エレメントの違いが表示する人生 |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

image

 

いくら寝ていてもとがめられない。

それどころか、寝ているだけで「かわいい」と言ってもらえる生物。

 

丸もうけでんな!(笑)

 

4月大阪鑑定受付中です。

 

ちょっと前に、プロフィール写真をリブラ様のに切り替えてみたりしました。

単なる気分転換です。

深い意味はありません。

 

あと、コメントの受付を「アメーバ会員のみ」という設定に戻させて頂きました。

これも深い意味はありませんが、なんとなく現状のままだと……という予感が致しました。

詳しい説明は割愛♡ってことで!

 

進行の太陽が魚座に入ったゼファーは、論理一辺倒の行動から離れつつあります。真逆になることはないですけどね。

人生終えるまでに、ちょうどいいバランスになるとイイナと思っている次第です。

 

私は、ホロスコープの区分バランスが、めちゃくちゃ分散しています。

ある意味偏りがないのです。

 

4区分のエレメント(火、地、風、水)

3区分のクオリティ(活動、不動、柔軟)

2区分のジェンダー(男性、女性)

 

これらがバランスが取れているタイプなのです。

活動が少なめなのですが、実はそこに重要な星が位置しているので、全体としてバランスが取れているという。

(バランスが取れていることが、〝良い〟とは限らない)

 

でも、すごく詳しく精査すると……

水が若干少ない。

 

水のエレメントは、情とか感受性、共感力などに関わります。

もちろん愛情にも。

 

そこはある。

けど、全体バランスを考えると、どうしても地のエレメントが優勢っぽい。

小惑星も、セレス、ベスタ 、ジュノーも乙女座、地にある。

ここまで考慮すると、私は〝地のエレメント優勢〟なのです。

 

注:判断基準は単に数だけじゃなく、いろいろあります。

 

そういう男が、人生の晩年に至って、水の〝補給〟をしているのが今なのです。

 

ちなみにですが。

我が家の事例をエレメントに絞って言えば、

(エレメントは性格に相当関わる)

 

・妻 火と地が薄い 風と水が強い

・娘 地が優勢だが、火と風がそれぞれ月と太陽なのである程度のバランスがあるが、水が少なめ(私よりも薄い)

 

・息子 火がゼロ! 風が一番強く、水も優勢

 

同じ家族でも、かなり個性が違うのです。

でも、構成だけ見ると、息子と妻が似ていて、娘と私が似ている。

親子は類似する情報がどこかにあることが多い。

 

この傾向は、確かに娘と息子の性格が、〝どっちの親に近いか〟ということを判定すると、我が家の場合、正解なのです。

娘と私が似ていて、息子と妻が似ている。

 

この判断は、娘や息子がどっちの親になつくか、とか、頼りにするか、とか、そういうものとは、必ずしも関係しません。

似ているからこそ反発になることもあります。

 

また、親子関係は〝情や共感〟が最大の要因なので、そこが少なめの私より、水が強い奥さんのほうに、娘も息子も心理的な依存度は高いのです。

また、〝ないものに惹かれる〟〝ないからこそそれを頼る〟というのも、人間心理としてはあります。

あ、念のために申し上げておくと、娘も息子も、私との関係が悪いとかいうのはありません。

 

こういうエレメントから読み取れることも、たくさんあります。

 

とくに、何か多いのか、何が足りないのか、というのは、その人の性格や運勢を読む場合に重要な判断基準だったりします。

 

火がゼロの息子。

 

本っ当に!

自発的な意欲がない……

 

あるのは自分が楽しいこと。

カードゲームとかアニメとか特撮とか。

 

これが、まさに火の欠損なのです。

 

まー

 

何事も受け身の人生

 

ってのも、魂の計画としてはあるのかも知れんけど。

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓


人気ブログランキング

 

 

オンラインサロン近況 

 

最新のホロスコープ・サロン。
「リロケーション・チャート1」

最新のタロットサロン。
「矛盾したカードの真相2」

 

 

オンライン・サロン参加者募集中

 

・ホロスコープでちゃぶちゃぶ言うサークル

・タロットでちゃぶちゃぶ言うサークル

それぞれ月額999円

 

「ちゃぶちゃぶ」とは岡山弁で

ぺちゃくちゃみたいな意味

 

・マンデン占星術伝授サークル

半年36000円

 

ホロスコープとタロットの輪の中で

ちゃぶちゃぶしましょう!

ゼファーの知識とテクニックなど

お役立ち情報満載です

 

各サロンの内容・詳細については

下記リンクでご参照くださいね

ZEPHYRのオンラインサロン

 
オンラインサロンと占星術講座の内容の差や特長については、
以下の記事を見てくださるとわかりやすいと思います。
どうぞ、ご参加ください!
 

 

 鑑定受付とオリジナル・カード