ご訪問ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
昨日の朝。
外気温1℃。
なのに、川にバシャッと入って泳ぐヌートリアくん。
昨日届いたkira*kiraさんからの天使クリーム。
黄の色のもの?
バナナか?
レモンとか言われたけど(kira*kiraさん本人に)。
レモンをかじるのを想像しただけで……ジュル……
とりあえず、今日はスーパーでレモン、パプリカ(黄)、コーンポタージュなどを買ってきましたが……。
さて?
ラーメン初め
今日は、奥さんと二人きり。
午前中の仕事を終えて、出かけることに。
その前に、腹ごしらえ……
今年の
〝初ラーメン!〟
と、近くの塩麺みずきへ。
定番のあっさり系 鶏豚塩清湯(とりぶたしおちんたん)を。
今日はミニのまかない丼もオーダー。
いいじゃないか。
これだよ、これ。
黄身をぽてっと……
がっつりかき混ぜて……塩ダレ醤油をかける。
……んまい。
チャーシューのタレもテーブルにあり、それも勧められたので、さらに追加。
一味も追加。
おお。
さらに味が締まり、かつ甘みも増す。
ラーメンスープ。
麺。
丼。
スープ。
麺。
丼。
無限ループだ。
終わりが見えない……
至福のループだ。
てな感じで食レポしましたが。
ま、こないだ、劇映画「孤独のグルメ」を鑑賞したので、つい……
あら、そういえば。
無意識に、黄を食っていた。
黄身を。(爆)
おなかを満たしたら、二人で高速道路にLet's go!
石上布都魂神社の奥宮
石上布都魂神社(いそのかみふつのみたまじんじゃ)へ向かいます。
岡山県内の神社の中でも、屈指の好きな神社。
素盞嗚尊(スサノヲノミコト)が祭神ですが、明治時代までは、素盞嗚尊が八岐大蛇を切った剣が「布都魂」として祀られていたというお話。
昨年も参拝しましたが、今回は久しぶりに山頂の奥宮、本宮を目指します。
徒歩10分くらいですが、石段なのは途中まで。
後はもう、「どこに足をかけたらいいの?」みたいな岩場の道を上っていきます。
本宮の鳥居あたりで、石段が復活。
振り返ると、このような石段が蛇か龍のよう。
背後に磐座を背負ったお社が。
2022年の春以来なので、ほぼ3年ぶり。
ここで天津祝詞を奏上します。
ここで祝詞を上げると、なんだか日本中に、世界中に広がっていくような気がします。
(あ、気がするだけね)(笑)
前回はロシアによるウクライナ侵攻が始まった頃で、悲惨な戦火が毎日伝えられていました。
その浄化も祈念しましたが……
中東のガザもそうですが、戦火が一刻も早く鎮静化しますように。
下り道の眺めのいいところ。
今日は曇天で、時折、雨もちらっと。
こちらの神社にも初詣ができた、嬉しい日でした。
ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)
オンラインサロン近況
最新のホロスコープ・サロン。
「各種12星座占いの作り方」
最新のタロットサロン。
「新年のご挨拶と新カードのビジョン」
オンライン・サロン参加者募集中
・ホロスコープでちゃぶちゃぶ言うサークル
・タロットでちゃぶちゃぶ言うサークル
それぞれ月額999円
「ちゃぶちゃぶ」とは岡山弁で
ぺちゃくちゃみたいな意味
・マンデン占星術伝授サークル
半年36000円
ホロスコープとタロットの輪の中で
ちゃぶちゃぶしましょう!
ゼファーの知識とテクニックなど
お役立ち情報満載です
各サロンの内容・詳細については
下記リンクでご参照くださいね
↓
鑑定受付とオリジナル・カード