我が家の神棚を整え、身体を整え |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

転居してまる1年。

もう1年が過ぎてしまった!ので

 

自宅の神棚にお祀りしている〝御札〟

新しいものをいただきに回っています。

 

我が家は三社形式のお社なので、由加神社本宮、熊野神社、そして……

最後の御札をいただきに行きました。

 

四国、金比羅さんへ!

 

 
黄砂、絶好調です。
かすむかすむ。
 
しかし、ここに至るまでの間……
瀬戸大橋を、私……
渡りきれませんでした。(汗)
 
車の運転で……
高所恐怖症が、この日は強く出て……
ギブアップ……お願い、運転代わって……
 
と、奥さんに途中の与島で交代してもらいました。
 
ほんとうに、まじ、コワイ。
掌汗びっしょり 脇汗もタイヘン
 
ほんと、ナサケネー
 
なんで、こんな〝高いところ怖い〟んでしょうね?
(↑このへん、なんか浄化すべきでは?)
 
まあ、そんなこんなで、上の四国の象頭山の元へたどり着いたわけです。
ワラエネー!
 
しかし、金刀比羅宮はなかなかに賑わっていました!

 

 
桜も満開!
 
1年前に来たときは、ほら、新型コロナの対応がろくに見えないときで、参道は閑散としていました。

 

 
しかし、今回は満開の桜の影響もあるのか、あるいは緊急事態宣言解除の動きもあってなのか、人の動きが目立っていました。
うちはとにかく、〝古い御札を納めて、新しい御札を頂戴する〟というのが目的なので、奥さんと共に、ガンガン登っていきます。

 

 
ここで、祝詞を上げて。

 

 
日本最初のご夫婦にもご挨拶し……
(須佐之男命と奇稲田姫ね)

 

 
参拝。
ここでも祝詞を上げました。
 
この日は赤口だったので、そこもちょっと気を遣い、正午、つまり12時を中心とした午の刻に参拝しました。
 
完全にビビリ君になっていた私は、「帰りも私が運転ね!」という奥さんのお言葉に甘えて瀬戸大橋は目を閉じていました。(笑)
奥さんだと安心感あるのね……一説には寝息だったという……
 
 
ところで。
まあ、この時節の話題として、コロナ絡みでよく報道されていますが。
 
〝花見〟ですよね。
 
まあ、今のご時世で花見でわいわいというのも、ねえ?
でも、シート広げて飲み食いするのはともかく、歩きの花見などは、まあ、大丈夫だろうと容認されているわけで。
 
だったら、〝花見〟ではなく、
 
〝花想い〟したらいいんでない?
 
と思った次第。
 
つまり、写メとか取ったり、記憶に焼き付けて帰って、〝花〟で呑みたい人はそれを見返したり思い返したり、オンライン飲み会だったら、写メを持ち寄ったりして、それで呑めば良いのでは?
 
しっかり〝想い〟ながら、私は自宅でいい気分♡しました。
 
 
 
 
それでそれで!
 
来ましたよ!
 
kira*kiraさんの浄化オイルに入れられているエンジェルフェザーフローライトを使って、六芒星ジュエリーを作製してくださる∞yukari∞さんの手になる、我が家用のミニチャームとネックレス(ネックレスは娘が無理言って、こういうものをという要望でお願いした)。

 

 
きれいに包装されて……
 
あ、こういうふうに届けたらいいんだ。
自分もタロットでちょっとまねしよう、と反省。
(ましにしよう、じゃね?)(笑)

 

 
私と奥さんのミニ・チャーム。
この写真で水色っぽく見えるのが私(実際には淡い緑的な不思議な色)。
 

yukariさん!

ありがとう!

 

これつけて、東京へ行って参ります!

 

 

本日は、東京行きのダメ押し。

 

kira*kiraさんのところで、身体の調整をしてもらいました。

こういうのがしっかりできていたほうが、感染などもしにくいとかいうお話。

とにかく、できることは、やっておく。

 

また、不思議なことをいろいろ言われましたが。

(悪いことではない)

 

その検証は、まあ、この2~3年かな?

 

 

☆ZEPHYRオリジナル・タロット注文受付→こちら

☆占星術・タロット鑑定のお申し込み→こちら

☆2020年の12星座運勢→こちら

☆ゼファーの電子書籍→こちら

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓

 
人気ブログランキングへ