赤子はなぜ笑うのか |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

☆ZEPHYR占星術ネット講座7期募集中→こちら

☆京都鑑定会 予約受付中→こちら

 

……

……うーん。

 

いやだなあ。

こういうのが起きるのが、一番いやだったんですよ。

 

3月に起きた虐待死させられた女児のノートの内容を読んで、なんとも切ない気分になりました。

 

ああいうこと、子供に書かせるかな……

ああいうふうに書かざるを得なかった子供の気持ちを考えたら、いたたまれないものがあります。

 

私は基本、あまり人に同情しない人間なのですが、それでも人の親です。

娘と息子を育ててきた人間としては、なんかもう

 

ため息です。

 

すでに起きていた事件ですが、この時期になってああいうものが公表されるとか、また別件で1歳9ヶ月の子供に食事を与えずに死なせてしまう事件も起き、なんというのか……

 

ホロスコープ上に出ている暗示が強かったので、子供、母親、ペルセポネーの略奪といった関連事案については、ずっと記事を書きながら…

 

こういうことが起きなければ良いのだがなあ、と。

 

一番、現実になってほしくない類いの暗示なんですよね。

 

一昨日書いた、火星と土星の暗示はDVやパワハラにも関連するものですが、それがある一方、ペルセポネーの略奪暗示があると、こういった出来事が浮上してくる……

 

 

昨日も、大学で40名弱の学生たちに会ってきました。

 

彼らは若く、自分たちの未来に、特に大きな不安も抱いていなさそうに思えます。

これは、一見した印象に過ぎず、そうではないかもしれないのですが。

今を謳歌している。

 

でも、彼らの中には、すでに過去において心に大きな傷を負って成長してきた人物がいるかもしれません。

外には見せていませんが、家庭や過去の人間関係の中で受けた消せないダメージを抱えたままかもしれません。

 

彼らも生まれてきたときは、皆、無垢だったはず。

親に愛され、慈しまれ……ということを前提で生まれてきたはず。

 

だから、生まれて間もない段階から、彼らは笑う。

こちらの何かしらの反応に、赤子は笑う。

 

その笑顔は、過去の私たちの全てが持っていたはずのものです。

 

今、子供たちを追い詰める行動を取ってしまう人も、かつては持っていたはずの笑顔。

 

どこで失われてしまうのでしょう。

それはきっと、一人一人がわかっているはず。

 

 

赤子はなぜ笑うのでしょうか。

 

それはきっと

 

笑顔が周囲を浄化して、愛を結ぶから。

 

そのために持たされている最強の力。

 

それがきっと笑顔。

 

笑いましょう。

 

悲しくても

辛くても

 

それはまた辛いけれど。

 

それがいつか、きっと、いろんなものを変えると信じて。

 

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓

 
人気ブログランキングへ

 

☆ 「ブログ情報」の「メッセージボード」の中に鑑定のご案内もございますので、携帯電話の方はそちらをご確認ください。