と、奥さんは猫に私のお守りを託し、今日も出かけてゆきました。

それを見送る頼もしい背中。
我が家の番犬ならぬ、番猫?
そして私は守られる側? リブラは私を何から守ってくれているのか?
邪気、魔物かっ

そんなわけで今日も一日が始まりました。
この頃、とみに調子の悪いものがあります。
それはインターネットエクスプローラーです。
これを起動させて、ネットに接続しようとしても、我が家では携帯通信くらいのスピードしか接続できないので、やたらと時間がかかる。
あるページから別のページに移ろうとしても、動かない……何度やっても、移動しない。
このブログにしても記事を書くためのページや、アクセス解析など見ようとしても、これがなかなか開けない。
おまけに記事を書くときにも、直接画面で入力していると、文字の変換が追い付かなかったり、ちゃんとキイを叩いているのに、出なかったり。
「は」を入力するために「ha」を叩くと、「あ」しか出なかったりする。
最初は通信速度のせいかと思っていたのですが、その問題だけではなかったようで、PCに入っていたGoogle Chromeというソフトを使ってみると、多くの問題の発生頻度が低い。
(通信速度の問題はあるようですが)
今も普通に記事が書けています。
なるほど、これはインターネットエクスプローラーのせいだったのだと、ようやく納得。
以前からちらほら、問題があるみたいな話は聞いていたのですが。
日ごろから、わりと無頓着なので、普通にあるものを惰性で使ってしまっているのですが、ちょっとしたことで簡単に解決するようなことを、やってないってことも人間にはありますよね。
このGoogle Chrome、なかなか頼りになります。
リブラの背中のほうが、見てくれは頼もしいのですが(爆)。
第3期占星術ネット講座 受講生募集中
詳しくはこちらへ
京都鑑定会、6月開催!
詳しくはこちらへ。
ポチ、よかったら押してやってくださいませ。

人気ブログランキングへ