5日7時31分ごろ、茨城県沖を震源とする地震。福島県天栄村で震度3、M4.8。
5日19時14分ごろ、茨城県南部を震源とする地震。茨城県や埼玉県で震度4、M4.7。
(USGS情報では、M5.1と5)
他にも4日、オーストラリア、カンタス航空のエアバスが飛行中にエンジントラブル。緊急着陸するという事故。
キューバで4日(日本時間では5日)、国営航空アエロカリビアンの墜落事故が発生。日本人1人を含む68人全員が死亡。
前月末から噴火を繰り返しているインドネシア・ジャワ島中部のムラピ山で5日朝、最大規模の噴火。火砕流で、少なくとも49人が死亡。
4日以降の流れは非常に荒れたものです。
またこの6日はハードアスペクトが強いはず。
こういった荒れた波動に取り込まれずに、明るく軽い気持ちで過ごしたいものです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
zephyr家でも昨日は、どたばたがありました。
いつかは詳しく書ける日が来るのかも知れませんが、私はリアルタイムではこのことは書きたくない……。
いつか気持ちが消化でき、整理されたときに。
私もそんなに良いことばかりに囲まれているわけじゃないということですね。
でも、決して自分が不幸などとは思っていません。
良き妻と子どもたちと共に、私の人生はある。
それが第一。
まあ、実生活の中で「すごく親しくて信頼している妻子」のことが後回しにされることはよくあるのですが(苦笑)。
「いっつも、あたしたちが後なんだからー」ヽ( )`ε´( )ノ
「ぶうぶう」(。・ε・。)
などと、よく言われます。
でも、それは日常の中で接しているからで、決してないがしろにしているわけじゃありません。
ホテルの仕事やもの書きとしての仕事、占いなどが優先されてしまうことは、どうしても仕方のないところなのですが。
それでも、気持ちの上では家族が最優先。
昨日夜には、子どもたち二人と「ガンダム00」の映画を観に行ってきました。
あまりの迫力の展開に、なんかもうず~~~~っと、息を詰めていたような感じでした。
「面白かったね~~」
映画の後、三人で食事をしながら話していました(あいにく奥さんは仕事があったので、一緒に来られなかった)。
私の食べた海老カツ膳です。
なかなか海老、美味しかったです。
久々に子どもたちにサービスできたかな?
ポチッとしていただけると、嬉しいデス。
↓
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
