と、その前に。
ようやく行ってきました。
玉島のA先生のところに。
妻と娘、三人で。
娘は以前の車の追突事故以来、首の調子がもう一つで、妻は万年の肩こり。
私はようやく腰の治療を受けられました。
Y療術院での施術のおかげで、日増しに良くはなってきていたのですが、とにかくっ

この連休はしんどかったぞ~っ

毎日、時間の経過と共に腰に鉛が入ったようになり、かばいながら仕事をするのでとくに下肢の他の筋肉が疲れる。
帰宅する頃には、ハアハア、口で息をするような感じ。
この数日、帰宅後、就寝前にはかならず奥さんが脚のマッサージをしてくれていました。
たぶん、これがなかったら続かなかったでしょう。
毎日夜10時とか11時ごろに帰宅する夫のためにご飯を作り、寝る前にマッサージまでしてくれるなんて(T▽T;)
本当に奥さんは愛情深い人です。
「献身的」とか「尽くす」という言葉は、今では死語みたいに思われがちですが、そういうのを前面に出すわけでもなく、なにげに奥さんはそういう人です。
このブログを以前から読んでくださっているかたは周知のこととは思いますが。
今日はあまり時間がありませんので、<運命は自らが決める>の続きはまた明日にします。
ちょっと資料なども当たらないといけないので。
ポチッとしていただけると、嬉しいデス。
↓
にほんブログ村


FC2 Blog Ranking