さすがに忙しい…… |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

昨日の初夢の記憶はさっぱりないのですが、今朝はUFOが襲来する異様な空の夢を見てしまったzephyrです(なんのこっちゃ)。

妻と子が実家へ行っていたので、二日ほど顔が見られませんでした。
年末年始の超繁忙期、ぐだぐだに疲れて帰宅して、妻子の顔がないというのは、ちょっと寂しいものです。そんな二夜を過ごしました。
太陽と月のハードアスペクトがあるせいか、この年末年始は非常に厳しいです。
なんというのか、キレそうになるような事態が異様に多い。
レストランで全テーブルの進行状況を把握して、料理を次々に厨房に出してもらい、運ぶというのが繁忙期、私にたいてい課せられる仕事です。ある意味、一番重要な仕事です。
今期は使う皿などの関係で、それが簡単には行かない。
自分がもう一人いなければうまく回せないような状況だったのだ、とはっきり気づいたのが昨夜のことです。
つまり人員の配置、役割分担など、再考すべきだったのです。
気づくのが遅かった……。

それでも致命的なミスは犯さず、ここまでクリアしてきたのですが、1日に一件、2日にも二件、料理を普通以上に待たせてしまったテーブルが。
クレームなどに至っていないにしても、自分としては悔しい。
これらは物理的に運んで出すことができなかったために生じた遅れなのです。

あまりにもやることが多く、このようにどこかしこに綻びが生じてくると、私の悪い癖が出てきます。
それは「他人がのろまに見える」症候群です。

なぜ、これをしない?
それよりも今はこっちだろうが!
片付けよりもサービスしろよ!
なにも言わずに勝手に食後のドリンクだけ作って出すな!

というような思考が、頭の中で乱れ飛んでおりました。
自覚症状はあるので、それで必要以上に他人を攻撃するようなことはしていないんですが、ホントにキレそうでした。
ヤバイヤバイ……。
ハードアスペクトがあるとわかっていてもこれですから。

今日は実質的にお正月最終日かな。
頑張ってこよう。
人気ブログランキングへ