祭りを終えて |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

ホタル祭りは大盛況でした。
事前に各メディアを通じて宣伝してらしく、まだ5時くらい(明るいのに)から次々とお客さんが。
私が手伝っていたうどんのコーナーでも、休む暇もないほど注文が続き、8時になる前には完売。
280食用意していたのに。

はっちさんやZEPHYRスタッフの神奈女凛もやって来てくれました。
娘は通っている大学の先生を連れてくるし。
そういえば、その先生から「にごり酒」などお土産で頂戴しました。ありがとうございました。
また妻の職場の同僚の女性も2人、岡山から仕事終了後、渋滞に巻き込まれつつやって来て下さいました。

慌ただしい1日でした。

蛍は結構飛んでいたようです。
私は最初の光り始めた頃に、ちょっとだけ見に行きましたが、やっぱりいいものですね。季節も感じますし、日本的な風情を楽しめます。
まだしばらくは楽しめますので、近隣の方はおいで下さい。

でも、二つだけお願いがあります。
蛍を持って帰らないで下さい。他の人がその光を楽しむためだけでなく、蛍は成虫となってからの生存期間が非常に短い生物です。
その光はそのわずかな期間だけに見られる、命の灯火です。
独占しようなどと思わずに、自然の中で生かしてやってください。

もう一つは道路脇駐車される場合でも、他の車両の通行の邪魔にならないように留意して頂きたいのです。
時折、道路を封鎖しているような止め方をしている車があり、せっかく蛍を見に来た人が「帰れない」とか、私のような地元の人間が「帰宅できない」という事態が発生しているようです。

是非、マナーを守ってこの季節だけの情景を楽しみに来て下さい。
お願い申し上げます。
人気ブログランキングへ