私はキジトラの猫が好きです。
もしかすると、一番好きかも知れません。
でも、どうもキジトラは大きくなってくると、生意気に見えるみたいです。
顔つきがきつい。
写真撮ると、いっそうその傾向が強くなり、読者の皆さんに「あの、かわいかったキュウちゃんはどこへ行ったの?」と嘆かれてしまいます。
たしかに不思議なもので、我が家の周辺でいっぱい生息している猫たちには、赤というか茶色の猫とキジトラが多いのですが、どうも赤猫のほうが気性が優しいみたいです。
キジトラはやはりきついです。
キジトラの雌猫に、フジというのがいるのですが、こいつなど、吠えかかる犬でさえ撃退します。
毛並みと性格に因果関係があるというのは、私は聞いたことがないのですが、もしかすると猫も毛並み占いができるのかも知れません。
皆さんのお家の猫たちの性格はいかがですか?