最近、視力が低下してきていて、手元の細かいものが見えにくくなっていました。
老眼?
まあ、長女が大学に入るくらいですから、そういうことがあってもまったくおかしくないわけです。
だいたい目は酷使し続けていて、パソコンを打つのもそうですが、慢性の睡眠不足がたぶん一番悪いでしょう。
先日、とうとう眼科に行って視力検査をしてもらったら、なんと、乱視がなくなっているとのこと。
乱視がなくなっているのに、乱視矯正も入った眼鏡をかけていたのですから、そりゃ見えにくくて当然ですね。
お医者さんの話では、目の調整機能も低下しており、やはり老眼的な兆候も出てきているとのこと。
しかし、当面は眼鏡の度数を落として、乱視を抜いたレンズに代えればいいだろうということで処方箋を書いて頂いた。
これまで使っていた眼鏡は、レンズに細かい傷が入っていて、それも視野を悪くしていました。正面から光が入ると、乱反射したり。
で、眼鏡屋に行き、眼鏡を新調しました。
デザインは似たものを選んだので、たぶんほとんどの人が気づかない。
しかし、視野はぱっちり、見事に明るく開けました。
ぱっと目には分からない変化ですが、本人にとっては大きな変化。
そして、今、私はまた大きな変化の時を迎えています。