昨日もさしたることもなく終了。
良いです。
このまま何事もなく過ぎ去ってくれれば良いのですが。
今回の占星術上の問題は、土星の家移りにあります。土星が一つの星座から次の星座に移るとき、地震なども起きやすいと言われます。
もっとも土星の家移りは3年に一回は起きていることなので、本当はそんなに大騒ぎしなくて良いのです。
ただ今回は他の星との関連で、かなりヘビーだなと思っているだけのこと。
そしてやはり状況が厳しければ警戒だけはしていた方が良いだろうという老婆心です。
今回の土星の家移りに関連してもし地震が起きたのだとすれば、ペルー大地震(あとやや早い時期でしたが、中越沖地震も含めていいかも)が土星の動き出しに連動したという見方も可能で、その場合、この星の配置の凶意はすでに去ったということになります。
ところで。
最近、三つのことを始めました(三日坊主が多いので、どこまで続くかわからないが)。
1.瞑想
2.筋トレ
3.ストレッチ
です。瞑想は前から時々やっていたのですが、多忙すぎてちゃんと続かなかった。
今回は良いマニュアルを手に入れたので、それに沿って週3~4回はやろうと心がけています。心がすっきりしていいものです。
筋トレは、体力低下を阻止するためです。じつは私、細身ですが、かなり力は強いのです。ホテルのレストランなんて、本質的には肉体を使いますから、持久力、脚力、そして腕力も必要なのです。それを辞めてしまったので、体力が落ちていくのは目に見えています。
ついでにお腹まわりにある、メタボ予備軍(かわいいもんですが)も殲滅してやろうと、腕立て、腹筋。それに歩いているときはいつも重いパソコン入りの鞄を提げているので、それを肩から吊さずに、わざと手で持って腕を上下させたりとか。
身体は鍛えりゃいいってもんでもない。もっと大事なのは柔軟であること。
私は身体がとても硬く、屈伸なんか、前にはぜんぜん行きません。
ストレッチは、身体を柔軟にさせるためですが、じつはこのストレッチ、「気」にも関係しています。
私の一家は「気功術一家」だと前に書いたことがありますが、「気」の出具合は筋肉には無関係で、むしろ身体の柔らかさやゆるみ具合に関係しています。
イチロウ選手の打席を見て下さい。
見事にゆるんでいます。
武術でもスポーツでも、ゆるむことは重要です。じつはゆるんでいるときに、人間は最良の動きが可能で、スピードもアップするのです。
執筆も同じです。
「気」もまったく同様で、ゆるんでいないと勢いよく「気」は出ない。焦るとよけいに出ない。
もうTVではとっくに放映を終えましたが、シャーマンキングというアニメの主人公のヨウは、ゆるで知られたキャラです。ゆるこそ、最高のコンディションです。
みんなで、さあ、ゆるしましょう。