久しぶりのミラコスタで2泊3日(その4)最終日はディズニーシー | 徒然なるままに

徒然なるままに

心にとまったことを、何となく書いています

今日は最終日、気持ちの良い「パラッツォパティオルーム」の朝から始まります。

 

庭に出ると、まだ営業開始前の屋外プールが出迎えてくれます・

 

今日は、二泊三日のミラコスタ滞在で初めてディズニーシーへ入園します。

ハッピーエントリーで、ミッキーたちにご挨拶してから向かうのは、多くの人が向かう「ソアリン」ではなく、「タワー・オブ・テラー」です。目的は、ガイドツアー(無料)を申し込むためです。

朝一の到着で14:20の回を無事申し込むことができました。

合わせて、いつもは外れる「ビッグバンドビート」も当選しました。

 

本日最初に並んだのは、久しぶりの「トイ・ストーリー・マニア!」です。

20分待ちですぐに楽しめました。

 

そのあと、プライオリティパスが取れた「レイジングスピリッツ」に向かうのですが、暑い中歩きたくないので、大好きな「エレクトリックレールウェイ」に乗ります。

 

ゆったりと車窓から景色を眺めるのもいいものです。

 

昼食は、初めて入る「ケープコッド・クックオフ」で、プルドポーク・チーズバーガー、サーモントラウトとアボカドのサンド、ニューイングランド・シーフードチャウダーを頂きました。どれも、とても美味でした。唯一の誤算は、このお店はアルコールの扱いがなく、ビールが飲めなかったことです。

あと、たくさんの鳩がカフェの中に突入してきていて、お店の方が追い出すのに大変そうでした。ご苦労様です。

 

午後は、もうすぐ終了する「「ビッグバンドビート」」です。

今回は1階席の前のほう、とても良い席でした。

 

さて、そのあとは楽しみにしていた「タワー・オブ・テラー」ガイドツアーです。

ハイタワー三世のいろいろな逸話を聞きながら、壊れたエレベーターを近くで見ることができます。

「タワー・オブ・テラー」のアトラクションはついていませんが、貴重なツアーに参加できてとても満足です。

 

いろいろ混んでいたのでですが、ピーターパンが30分待ちなので、これに並びました。

楽しいアトラクションで、何回乗っても楽しいですね。

7月に泊まった「ファンタジースプリングスホテル」がなんとなく懐かしいです。

 

夜は、「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」で、冷製パスタ、シーフードのトマト&豆乳ソース、ミートボール・スパゲッティで夕食です。このお店は気楽にイタリアンが食べられてお気に入りのお店です。

この後、お土産を買いながら、ミラコスタに戻り、早めに帰宅することにしました。

 

今回は、部屋からディズニーシーに出られる2泊で、とても気持ちよく過ごせるミラコスタ滞在でした。

次は東京ディズニーリゾートをどう楽しみましょうか。

計画中です。お楽しみに❣