ついにファンタジースプリングス・ホテル「ファンタジーシャトー」の予約が取れ、7/14(月)~7/16(水)の2泊3日で訪れました。エントランスサイドです。
運が悪く、台風がやってきて、その後も悪天候が続くという厳しい天気の予想ですが、気にしません。有給休暇を取って、東京ディズニーリゾート旅行です。
いつものように初日はゆっくりと出発し、お昼前にホテルにつきました。
今日は、雨はあまり降らないようです。
ホテルに入ると、大きな空間のラウンジがお出迎えです。
荷物を預けてホテル内を散策、ロビーの前のバルコニーからは、東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス」が目前に広がります。
本日の予定は、シーには入らず、ホテルでゆっくりと昼食をとり、そのあと、ディズニーストアをぶらぶらするつもりです。
「グランパラディ・ラウンジ」は、入り口から階段を降りたところにあり、大きな窓からファンタジースプリングスが良く見えます。
目の前のミッキーを見ながら、ゆっくり軽食を頂きました。とても美味しくいただきました。
昼食後、ホテル内を散策。
ホテル内にあるローズコートでは、ベルと野獣がお出迎えです。
知らなかったので、びっくりです。宿泊者だけの特権ですね。
ホテルから外へ出ると、ファンタジースプリングス側の東京ディズニーシーの出入り口です。
こちらは、ファンタジースプリングスととトイ・ストーリーホテルの宿泊者のみが利用できます。明日が楽しみです。
ホテルの前にあるディズニーリゾートラインの「ベイサイド・ステーション」駅からイクスピアリに向かいます。
初めて気が付きましたが、ホームからプロメテウス火山、インディジョーンズ、タワー・オブ・テラーがいっぺんに見えるのですね。びっくりです。
今年は、ダッフィー&フレンズ20周年ということで、リゾートラインも「カラフルハピネス」仕様のモノレールが走っていました。
イクスピアリでは、25周年を迎えたディズニーストアが、7月に新装開店したということで、店内は、大変な人だかりでした
そのあと、「ボン・ヴォヤージュ」にも寄っていろんなディズニーグッズをチェックしてからホテルに戻ってチェックインです。
部屋は、花や草に囲まれて落ち着きます。家に帰ってきてから気が付いたのですが、左のベッドには、ラプンツェルのカメレオン「パスカル」が彫られているのでした。
エントランスサイドなので、部屋からは「ベイサイド・ステーション」駅やトイ・ストーリーホテルが見えます。
夜は、「ファンタジースプリングス・レストラン」で夕食ブッフェです。
大変おいしい食事でした。種類も多く、食べ過ぎてしまいました。
明日は、ハッピーエントリーでディズニーシーを楽しむ予定です。それに備えて、早めに寝ることにしました。明日が楽しみです!