今年もGWに「山のホテル」ツツジ・しゃくなげフェアを楽しみました | 徒然なるままに

徒然なるままに

心にとまったことを、何となく書いています

GWの5/5(木)、5/6(金)に、今年も「山のホテル」のツツジを楽しみに箱根を訪れました。

経験上、GWの翌週あたりが満開ですが、東京ではかなり早めにツツジが咲いているので、もう相当咲いているかなと思いましたが、やっと5分咲きの状況でした。

それでも、大きなツツジがピンク、紅、紫に咲いており、とても豪華です。

 

芦ノ湖を背景に、部屋から見るツツジもきれいです。

ツツジの木の周りには、たくさんの蜂が飛んでいて、窓を開けると部屋にまで飛び込んできます。

 

翌日も、午前中は天気が良く、富士山がきれいに見えます。

 

富士山とツツジが、一幅の絵のようです。

 

午後からは、箱根神社をお参りしてから、成川美術館にお邪魔しました。

箱根は数えきれないくらい訪れていますが、この美術館は初めてです。

窓からは、目の前に芦ノ湖と富士山、そして、箱根神社の鳥居と素晴らしい景色です。

 

その後、今回は「箱根スカイライン」をドライブしました。

芦ノ湖の西側を走るこの道からは、芦ノ湖越しに「山のホテル」とツツジの庭園、そして海賊船も見えます。

ドライブしていると、富士山が目の前に見え、また、駿河湾も見え、景色を楽しむには最高でした。

 

帰りは、御殿場に降りて、今まで行ったことがない二岡神社を訪れました。

なかなか趣のある古社でした。

 

その後、高速に乗って、すぐに足柄SAへ入り、ここでも富士山を楽しみました。

今回ものんびりと気楽な箱根旅でした。