5月に西荻窪周辺を散策しました。
まずは、西荻北口へ。
Verdyのフラッグがひらめいていて、とても良い街です。
どんどん歩いて、初めて行く善福寺公園へ向かいます。
学生時代に東京女子大は行ったことはあるのですが、その隣の善福寺公園は初めてです。
予想以上に急な坂をおりていくと善福寺公園です。
静かないい公園ですね。
池は広々していて、みてるとヘビが泳いでいました。
平日はボートはお休みのようです。
整然と並んでいました。
近くにある井草八幡さまをお参りに行きます。
大きな八幡さまでした。
その後、西荻窪に向かって歩きました。
驚いたのは、善福寺川が作った谷の深いこと。
住宅街の中に高低差10mくらいの谷がありました。
やっぱり、街歩きに坂は必須ですね。