心霊体験したことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
ないですし、したいとも思いません。(キッパリ)
 
今の時期のような番組改編機にテレビで放送される特別番組に
 
心霊とか怪奇とか
 
おどろおどろしいタイトルのついたものが並びます。
 
オウム問題の頃、中学の理科や高校の物理の時間に
 
たとえ試験で良い点を取れなくても真面目に授業を聞いていたら
 
空中浮遊とかの与太話を信じることはないのに、と
 
早稲田大学の大槻先生が自分たちの教育方法に問題があったのではと
 
仰っていたことがあります。
 
その時仰っていたのが、
 
せめてこれらの番組の最後に
 
放送した番組の内容については「嘘っぱち」と書かなくてもいいから
 
せめて「科学的な検証を受けたものではありません」
 
くらいのテロップを入れてもらいたいと。
 
幽霊も心霊現象も宇宙人も今の物理学では説明できません。
 
だからといって全く否定すべきではないと思いますが
 
 
幽霊だ、心霊だ、宇宙人だ、
 
と視聴者を煽るような番組を作りたいのならそれも結構。
 
でも、最後に
 
「科学的な検証を受けたものではありません」
 
   くらいのテロップを入れる。
 
テロップを入れない番組のスポンサーの製品の不買い運動をするくらいのことを
 
   消費者はすべきです。
 
こういう書き方をすると
 
 表現の自由に対する圧迫という声が聞こえてきそうですが、
 
公共の福祉も前には表現の自由も一定の制限を受ける
 
 これは日本の憲法学の通説です。
 
メディア内部で自己検証ができないのなら、
 
スポンサーも口出しできないのなら
 
 消費者の観ない買わないが最後の砦となります。