昨日の土曜日は、以前から下の娘の部屋の改築を進める日と決めていたので、朝から作業していたけど、10時頃に奥さんから「明日は曇りらしいから、バイクに乗るなら今日行った方が良いんじゃない?」と言われ、そういうことならと急いで準備を始める。今回はVストローム250で出かけた。10時30分頃に出発。

 

 既に道路には車が多く、街を抜けるまでに時間が掛かかるのと、心がバイクモードになっていなかったので、なんとなく気持ちが乗ってこない。どこに行くかも決めていなかったので、街を抜けるまでに色々と考える。人が全然いないような所に行きたいと考え、細い山道を抜けて花園神社に向かうことに決める。

 

 R349を北上し、折橋の交差点を少し越えた辺りで右に曲がって集落の生活道路をのんびり走る。田んぼの水面を眺めながらゆっくり走ると、だんだん気持ちが解放されて心がバイクモードになってきた。

 

 

 そのまま進むと県道22号にぶつかるので、そこを右折して高萩方面に向かう。途中里美牧場に立ち寄る、牧場までの道路は4キロ位だけど、広くて適度なカーブが続くのでちょっと楽しめる。特に何するわけでもなく、ただ行って戻るだけ。

 

 

 

 そこからまた22号を高萩方面へ向かう。途中とても道が細くなるが、その細い区間は森の中を抜ける気持ちのいい道。新緑が日差しに照らされて輝いている。道の脇には細い渓流も流れていて癒される。たまに対向車が通るのであまり気が抜けないけど。森を抜けて高萩に入るとカーブが連続する区間がある。走り屋にはもってこいのカーブが続くので、道路にはドリフトのブラックマークが付いている。

 

 上君田の十字路で左に曲がって県道22を進んで小山ダム方面に進む。あえて車がほぼ通らない県道22を行くと途中で急に道路が細くなる。ここは道路に穴が開いていたり、路肩が崩れそうになっていたりと、いわゆる酷道。でも、少し進むと道路が広くなるのでそれほど苦労しない道。昔は全区間酷道だったので疲れる道だったけど、今は快適。ここも道路沿いに渓流が流れていて、驚くほど大きな岩がゴロゴロしている。大雨の時に流されてきたんだろうけど、改めて水の力の凄さを感じる。

 

 

 小山ダムに着いて、お昼にしようかと思ったけど、思っていたより人が多くてやめた。またしても昼飯抜きの決定。自分は面倒くさい性格だから、その時の気分とフィーリングが合わないと難しい。一人で外食するのが嫌な訳ではないんだけど、特に観光地などで他に楽しそうに食べていグループの脇で一人で食べるのが何となく虚しくなる。それぞれ少人数のグループで食べてる状況なら何でもないんだけど。

 

 

 そこからグリーンふるさとラインで北上。途中、海が見える見晴らしのいい所でちょっと休憩。そこで、非常食でボックスに入れておいたバランスパワーの事を思い出して食べた。今度からあらかじめパンを用意しておいて持ってきた方がいいかもしれない。

 

 

 

 グリーンふるさとラインを進むと県道153に突き当たるので、そこを左折。 水沼ダムの脇を抜けて花園神社へ。かなり久しぶりの花園。この神社は山の中にあって、樹齢800年の杉がかなりの迫力。とても神秘的な雰囲気のある神社で昔から好きな場所。紅葉の季節などはかなり美しい場所。今度は家族を連れて来ようと思う。

 

 

 

 

 

 神社に着いてすぐ後に来たモトグッツィV7がとてもカッコよかった。カフェレーサーっぽくカスタムしてあってかなりセンスが良い。あの縦置きVツインエンジンは忘れられない素晴らしいエンジン。宝くじでも当たったらまた乗ろうかな(笑)

 

 花園神社を後にして、県道27を福島県方面に向かう。この道路は花園渓谷沿いを通る道路で、渓流を眺めながらゆっくり進むのが気持ちいい所。途中渓流釣りを楽しむ人もいた。そのまま進み、福島県に入ってR349にぶつかる。少し進んでまた27号に入る。この道路は広くて路面状況も良くて良い道路。しかも全然車が走っていない。自分のペースでゆっくり走る。奥さんから「今日行って来たら?」と言ってもらえて本当に良かった。気温もちょうど良く、湿度も低いので風が気持ちいい。奥さんに感謝!

 

 塙の街に出て、そこからはR118、R349と通って帰路につく。途中ケツが痛いので、里美ふれあい館の広場で休憩。誰もいない物寂しい空間に一人いるのが心地良い。ブーツが足に強く当たる部分があったから、ブーツを脱いで確認してみたら、小さい小石が入っていた(笑)何だよって思って一人でウケた。

 

 

 今日の走行距離は215キロ。

 燃費は35.8キロ/L。

 

 おケツが痛くなる原因が何となくわかった。おそらくバイクのシートではなくて、履いている下着等が原因のように思うので、少しずつ対策してみよう。