【運動会の席取り】鼻息荒く早朝から並ぶ意味はあるのか? | 美容室経営マニアZENのブログ

美容室経営マニアZENのブログ

これからの美容室経営の新価値を自ら実践しながら発信してます。 

どうも美容室経営マニアのZENです。

10月最初のブログです。


昨日は、娘の小学校の運動会でした。

嫁は、早くからお弁当作り、僕は朝から席取りです。



THE 席取り。




「待つ」という行為が非効率の最たるものとし、僕の中で「嫌い」優先順位の1位「公衆便所」2「公共交通機関」に次ぎ、



第3位にランクインします。




で、うちの小学校は3クラス、4クラスが混在しているものの地域的にそこそこの規模です。



1年生の最初の運動会は、超油断で9時開始のところ、8時40分くらいに行ったんですね。


そしたら、



2メートル四方のZEN家の遠慮がちのお座りシートすらも、敷く余地が全くなく、


朝4時から席取りしてた、パパ友ご家族のとご一緒させて頂くという、とても申し訳ない結果となりました。

こりゃ、さすがに申し分けないと、


2年生からは朝、5時に起きて、6時くらいから席取りに並ぶようにしています。




6時半に整理券を渡されるのですが、それでも昨日は68番でしたからねぇ。


上位10番以内の人って何時から並んでるの?


て聞くと、





早くて0時と。




そりゃもう、「並ぶ」んじゃなくて、





「宿泊」だよね。。




事実、僕が並びはじめの時上位の方の前をチラ見したのですが、



みなさん、布団で爆睡してましたからね。







そこまでして並ぶ意味があるのか?









小学校の運動会をご父兄として経験されている方は、わかるとイメージできると思いますが、



良い場所をとってもそこから競技を観覧できることではないんですよね。



周りをぐるっと、テントで囲み、生徒達が教室からもってきたイスで応援席になっているんです。



だから、父兄の観覧スペースは2箇所くらいしかなくて、我が子が出場するときにそのスペースの前方で、応援、撮影に適したベストポイントがいかに取れるかという、


競技前の親達の競技が、激しく繰り広げられてるわけですよ。





結局は、席取りした席の役目としては、



我が子が出てない時間の方が長いので、「待ち」のスペース確保と「お昼ご飯用」ですね。





人気のある場所は、渡り廊下や体育館裏という日陰です。



きっと、



恐妻家をお持ちのパパは、




日陰とらんかいぃ!!日陰ぃ!!おのれぃっ!!!




という奥様の指示のもと、パパさんはダッシュでそこ狙うんですよ。





(僕もそのうちの一人ですがね。)



3人とか、同じ小学校にお子様が在籍している場合は忙しく動き回ることになりますが、


うちみたいにまだ弟くんは来年入学予定で娘一人の場合は、




出場競技は3つくらいしかないので、「待ち」は長いことになります。





はい、ゴロリと寝てますよね。(のんき)





結局、みんなでお昼ご飯たべたら、競技も残り少なくなりほぼ撤収なんで、





朝から鼻息荒く席取りする意味あんのかなぁ。



なんて自問自答気味でした。



で、毎年のことですが




運動会の夜は、お弁当の残りを持参して4、5家族集まってお疲れ様会をするんですよね。








昨日、3人のお子さんがいる毎年朝4時から並んでるパパ友さんについつい言っちゃたんすよ。




弁当食べるだけの場所確保に並ぶ意味あるんすかねー?





そした、そのパパさんが、



いや、ZENさん違うんすよ。


子供達を運動会で「がんばれーっ!!!」って応援するでしょ。


だったら、まず親が頑張らないと。


奥さんは、お弁当作りで頑張ってる。


自分達は、席取りを頑張るんです。


そして、



子供達は、競技を頑張る。



それが並ぶ意味なんですよ。








正論すぎて、何も言えなかったです。



頑張れ!って言う前に、自分が頑張る。


行動、言動により強い責任を持たなくては。



とても、しっくりきましたよね。





来年は、息子が入学するし、




4時から並ぶ、



いや、




宿泊しますかねー。




パパも頑張ります!



では!







Facebookにいます。









まだZENとお友達になってない方気軽にどうぞ→ZENのFB


オンラインサロンLINEグループ『 salon〜ツナガリ〜」→ ID zensantomo 最初のステップはこちらのIDでZENをお友達登録を、ツナガリにご招待します。







ZENのサロンサポート【レコード式リピート術】初めて知る方、また導入料金、サポート実績を知りたい方はこちらをお読みください。


→  リピート率向上!来店周期短縮!圧倒的に結果にコミット!ZENの仕組みレコード式リピート術の詳細



サロンサポートのエントリーは、Facebookメッセージか、LINE、kabuzen1@gmail.com まで。