今日もブログにお越しくださり

ありがとうございます。


相談業務1年目のあなたを応援する

コーチ谷未来です。


子どもが突然不登校になってしまった。

将来ずっとこのままだと思うと

不安で仕方がない。


こんなご相談を受けたときに、

あなたも不安に思う事はありませんか?


お母さんが感じている不安と

あなたが感じている不安は

中身がちょっと違うかもしれません。


お母さんは子どもの将来が不安。


あなたはこの問題を

なんとかしてあげなくちゃ。

でもどうやったら解決できるんだろう

という不安。


相手の話を聞いて

なんとかしなくちゃと捉えるのは

あなたの思考の癖によるものです。


相手の問題は最後は相手にしか

解決できないんです。


あなたができる事は

まずは相手の気持ちをしっかり

受けとめてあげること。


それだけでも相手は

わかってくれる人がいる。

と感じて安心します。


自分がなんとかしなくちゃと

必要以上にあなたが

不安にならなくても大丈夫です。


ここまでお読みくださり

ありがとうございます。

このご縁に感謝いたします。


今日も素敵な1日をお過ごしください。