小児喘息を治すまでの記録 -5ページ目

脱ステロイドを目指して

小児喘息と戦うママです!


先月に2回目の入院をされたことで、喘息治療の方法についてもっと真剣に考えるようになりました。


1回目の入院の時は、ただただ娘を助けてほしくて、どんな点滴をされているか、どんな薬を飲んでいるかについて何も考えていませんでした。


ところが、2回目の入院後、治療内容について考えるようになったのです。


一番気になるのがやっぱり、ステロイド。


ステロイドについては喘息の子を持つママさんは気になりますよね^^;


ステロイド剤による副作用を考えると、西洋医学だけに頼っていてはいけないなーと思うように。


かといって、東洋医学だけになると、それはそれで心配。


#発作の時にはやっぱり西洋医学に頼らなければいけないし。


そこで考えたのが、お茶♪


漢方って煎じて飲みますよね。その後はお茶として飲むそうなので、それならお茶もちょっとは効果あるんじゃないの?と思い調べると・・・


びわの葉茶がいいらしいひらめき電球


早速我が家では娘二人にびわ茶 を飲ませ始めました。


#喘息じゃない娘も、咳が出やすいので。


効果のほどは、まだ1カ月足らずなので分かりませんが、変化はありました。


それは・・・


喘息ではない娘は変化はないのですが


喘息の娘のかく汗が臭くなった(笑)


悪いものでも外に出てるのかしら?と思っています^^;


我が家で飲んでいるのは、コレです♪

くせがなく飲みやすいのでお気に入り^^

    ↓

あれが喘息の前兆だったのかも

小児喘息と戦うママです!


娘は今3歳ですが、喘息の発作で病院に運ばれたのは2歳の時。


でも、それまでなーんにも症状がなかったのかというと、そうではありません。


1歳の誕生日を迎えたころから、よく咳をするようになりました。


でも、1週間くらいしたら治まるんです。


もちろん、近所のお医者さんにもみてもらいました。でも、心配しなくてよいとのこと。


だから安心していました。


風邪ひいたときとか、普通の子より咳しやすいんだなーくらいに思ってました。


が、違ったんですね。


正確には違うようになってきたのかもしれません。


#私はお医者さんではないから本当のところはわかりません^^;


でも、今にして思えば、このときにもっと真剣に考えて治療を始めるべきでした。


喘息は早く治療を開始した方が早く治るからです。



掃除にも限界があるよね

小児ぜんそくと戦うママです!


うちの娘はホコリとダニのアレルギーがあります。


#ホコリとダニをたくさん吸い込むと、喘息の発作が出やすいってことです^^;


アレルギーと分かったのは娘が1歳のときなのですが、そのときお医者さんから「掃除を徹底してやってくださいね」と言われました。


なのでホコリとダニの排除のために必死に調べました。


すると、掃除を頻繁にするようなことが書いてあって呆然としたことがあります。


でも、そんなの、現実問題として無理です。


やってもいいけど、自分が弱ります。


私はノイローゼ寸前まで行きました^^;(反省)


無理なことは最初からやろうとしない!


これは喘息と戦ううえで鉄則だと私は考えています。


無理を強引にやろうとすると、どこかでうまくいかなくなるから。


1週間に2回か、よくて3回。


これが限度なんじゃないかと個人的に思ってます。


そして実際に、私はそれくらいしか掃除はしていません(笑)