秋の全生研セミナー2016のお知らせ | 全国生活指導研究協議会(全生研)

全国生活指導研究協議会(全生研)

The Japanese Society for Life Guidance Studies

秋の全生研セミナー2016

今日の教育課題に対置し、乗り越えることができる集団づくりの理論・実践に
ついて学ぶことのできるセミナーを全国委員会の1日目に開催します。

チラシも添付してありますので、活用してください。

http://zenseiken.web.fc2.com/zenseikenseminar2016-11.pdf

■日時 2016年11月12日(土)午後12:00~18:00
(11月13日(日)は全国委員協議会 午前9:00~12:00)
※11月13日の全国委員協議会の会場は未定です。(2016.8.20現在)

■会場 高津ガーデン(大阪市:近鉄大阪上本町駅)
     大阪駅(地下鉄東梅田駅)から谷町線(谷町九丁目駅)約10分
     大阪(伊丹)空港から (近鉄上本町都ホテル大阪前) 約30分 大阪(伊丹)空港リムジンバス

■参加費 2000円

■内容
①実践レポート全体分析会(120分)
12:30~14:30
*長野大会での注目レポートを参加者で分析し、今、集団づくり実践
 に必要なことはどのようなことなのかを明らかにします。


②生活指導研究講座(60分)
14:45~15:45
*研究全国委員による6つの生活指導講座です。
【講師】古関勝則  白石陽一  中村清二  福田敦志  藤木祥史  船越 勝 


③全国実践レポート分析会(120分)
16:00~18:00
*小学校、中学校、特別なニーズを持つ子どもと集団づくり、学年・学校づくりのレポートを募
集します。
*レポートは、会員であれば応募できます。〆切は、9月30日です。

B5用紙8枚以内で、ワード形式にして、細田まで送ってください。
*当日報告していただくレポートは、〆切後に常任委員会が選定します。


④編集委員会・大会打ち合わせ・組織担当者会
 18:15~19:00