おはようございます。
週末の疲れが程よく残っている「気持ちいい」朝を迎えた大阪岸和田です。
本日は日帰りで東京出張です。
私の経営者としての原点の教えに触れてきます。
最近、その頃に体験してきたことが何だったのかを思い出しています。
⚫︎環境整備の重要性
⚫︎戦略と戦術の違い
⚫︎ルールを知ること
⚫︎投資のバランス
⚫︎人材教育の大切さ
などなど
いつの間にか薄まっていることに気がつきました。驕り慢心が謙虚さ素直さを上辺だけのものにしてしまっていたということですね。
⚫︎時代の変化と私達の方向性
⚫︎自分のしたいこととできること
⚫︎自信と過信
⚫︎謙虚さ素直さと驕り慢心
それぞれの振り幅を少なくしながら進んでいくことが、昔も今も求められているのではないでしょうか。
今なら、本当の意味で主体的に理解できるような気がします。
本日も お客様のお客様が「笑顔」でサービスを受けていただける商品を提供していきます。