◆一事が万事 Vol.210 「違和感」 | 岸和田(大阪)で働く社長のブログ

岸和田(大阪)で働く社長のブログ

株式会社エスオーシー(メディカルリネン&フードリネンのクリーニング&リース)の2代目(善野謙一)のブログです。

おはようございます、zennoです。

今朝は雨の大阪岸和田です。



昨日は結構ダメージの残った一日でした。

更に家に帰ってダメージが上積みされるとは。。。


本日は「違和感」について。

昨日感じたこと。



先月の会議にて

「あれっ?」って思ったことがありました。

どうしてこんな言葉が出てくるんだろう。。。

色々と周りにも聞きました。

でもはっきりしなかったんです。



しかし、今月の会議にて

その原因が分かりました。



私が、「分かっているけど、放っておいたこと」が主原因でした。

やりたくないなぁと蓋をしていたことが主原因でした。



社内での「違和感」は、

その部門のことをきちんと把握していないから起こってしまう。

分かっているけど、やり過ごそうと思うから起こってしまう。



向き合う覚悟が足りないんですよね。

一歩踏み出す勇気が足りないんですよね。



昨日は、違う方向性の努力をさせすぎていたから、

こういう結果を招いてしまったんだと反省しました。



方向性を指示して、やり方は任せる。

しかし、それがずれていることに気が付かなければ、結果的に大きなズレが生じてきます。

すぐに修正できるようにコミュニケーションをとっていかないといけませんね。



社内での「違和感」の原因は

ほとんどが経営者にあるものです。


全ては「お客様のために」





本日も

キレイを愛し、「気持ちいい」の笑顔を届け続けます。

皆さん顔晴っていきましょう!!




ペタしてね