こんばんは、zennoです。
この時間の更新が常となってきてしまいました。
とにかく入札Weekの今週だけはお許しください。
本日は「あなたは私」について。
ふと感じたこと。
毎日、私のもとにたくさんの情報が入ってきます。
★お客様に関すること
★営業の進捗状況
★設備関係
★ユニフォーム準備の進捗状況
などなど
皆さんにも社内外の情報がたくさん入ってくるのではないでしょうか?
しかし、それをすべてフラットに聞いていますか?
私はフラットに聞いていないことに気付きました。
自然と「関心のあること」を最優先に聞いてしまっています。
報告する者にとっては、「私は一人」。
なのに、最優先に聞いてくれていないことが伝わってしまうと
モチベーションが下がってしまう。
コミュニケーションスク-ルで、
「相手に心臓を向ける」
「内なる声を排して聴く」
などなど、
教わってきたにもかかわらず、最近の私は実践できていない。
「あなたは私」
「私はあなた」
自分自身が「聞いてほしい」と思って話している。
その意識に立って報告を聴こう。
100%出来るとは限らない。
かなり疲れることも確か。
それでもそれを望んでいる人がいる。。。
明日も
キレイを愛し、「気持ちいい」の笑顔を届け続けます。
皆さん顔晴っていきましょう!!