おはようございます、zennoです。
昨夜の飲み会で「マッコリ」を飲んで今朝は頭が痛いです。
「マッコリ」恐るべし!!
本日は、「忘年会の趣旨」について。
忘年会を通じて。
私の忘年会の趣旨
●1年間の感謝
●想いを伝える
●楽しく飲む
など
過去には、
ネクタイを鉢巻代わりに巻いてみたり
変な歌を歌ってみたり
様々なことをやってきました。
今年は、飛行機の遅延により参加できなかった忘年会が三つありました。
来年のグループ大懇親会には重点的に回りたいと思います。
先代は積極的に飲みに行きませんでした。
おそらく
★お酒が強くなかったこと
★その場で言われることでストレスを抱えること
が嫌だったのかもしれません。
その気持ちもわからないではありません。
お酒の勢いで様々なことを言われたりします。
まぁそれも受け止める度量がないといけないと感じています。
「一事が万事」
経営者として飲み会をどう過ごすのか。
こんなことを考えていたら、ただ単純に楽しく飲むことがしにくくなりますね。
やっぱり楽しく飲みたいなぁ。。。
ここからスタートです。
本日も
キレイを愛し、「気持ちいい」の笑顔を届け続けます。
皆さん顔晴っていきましょう!!