先日の北海道
当日朝の飛行機で札幌/千歳入り
やはりあいにくの雨。
さらに寒い。
創部記念コンペで快晴になったことがないなぁと皆つぶやく。
昼前にゴルフ場へ到着。
「札幌国際カントリークラブ 島松コース」
大学時代にお世話になったコース。
札幌とうきゅうオープンの開催地でもあった。
現在は明治チョコレートカップの開催地でもある。
練習をしたかったので、昼ご飯を食べずに練習場へ。
しかし、先輩・後輩とすれ違うので近況の報告もかねてご挨拶。
練習していると、息が白くなってきて「何月?」と思いたくなるような気候へ。。。
みな、レインウェアを着はじめた。
しかし、10年前に購入したJ’sのレインウェアを着ている先輩・後輩を見て、時代を感じる。
ゴルフの内容は、お粗末というほかない。
途中、風も吹きはじめ、体力が消耗されていくなか、何とか頑張っていたが、エネルギー切れ。
Out(C) 46 In(A) 49 Total 95 ( バックティコースレート 73.0 )
特に後半5ホールでダボ・ダボ・トリ・ダボ・トリ(12オーバー)
どうにも止まりませんでした。
ドライバーの不調と朝からあまり食べていなかったのが原因だと思います。
集中力がもちませんでした。
この中でも同期の一人は、79で回ってくるんだからすごい。
単純に尊敬します。
しかし、何年かぶりにお会いする先輩や道内にいる同期や後輩にも会えて
非常に楽しかったです。
何年かぶりに会っても、誰がティショットを打ったのか分かるというのは
その頃のスィングの癖が変わっていない証拠。
懐かしく感じました。
笑いあり・笑いあり・笑いありのラウンドでした。
夜の記念パーティは、後日アップします。