幸いにも・・・ | 岸和田(大阪)で働く社長のブログ

岸和田(大阪)で働く社長のブログ

株式会社エスオーシー(メディカルリネン&フードリネンのクリーニング&リース)の2代目(善野謙一)のブログです。

朝7:30分からミーティング。

昨日、高速で自損事故(本人は奇跡的に無事)を起こしたスタッフの欠員に対しての、

今後の集配業務について打ち合わせをしている最中に携帯電話が鳴りました。



集配スタッフからの着信でしたので出てみると「○○消防署の救急隊ですが・・・・・・」との一言。。。

通勤途中に事故を起こし、救急車で搬送されたとのこと。



さすがの私も動揺しました。

幸いなことに、命には別状はないということでしたが、現在レントゲン撮影中とのこと。

ご家族の連絡先を聞かれたのですが、履歴書先に電話しましたが応答なし。

救急隊の方に連絡して御報告。

(結局、骨折はしていなくて入院の必要もないようでしたが、全身打撲で全治まで不明です。)



その後は、本日の集配業務の手配をし、来週以降のスケジュールの確認。

頭がフル回転でした。



その後、集配業務を行い、午後からクレーム対応をし、戻ってきてから

新規顧客の見積を作成し、翌週の積み込みと必要雑貨を購入し、現在に至ります。



人的な問題があとを絶たず、次々に発生します。

どこかで抜本的に対策を一気に講じないと止まらない可能性があります。

こうなってしまったのは、過去にこうなってもよいと決断したからです。

こうなることを予想したにもかかわらず、手を打たなかった。

こういうときは後手後手に回ることなく、反省し、一気に人的補充を行う必要があります。



夏休みに入り、人の補充は難しい時期かもしれませんが、なんとかして見せます。

まだまだ、甘ちゃんです。。。