備忘録(工場会議) | 岸和田(大阪)で働く社長のブログ

岸和田(大阪)で働く社長のブログ

株式会社エスオーシー(メディカルリネン&フードリネンのクリーニング&リース)の2代目(善野謙一)のブログです。

本日は備忘録。



『りんくう工場会議』・・・昨年3月稼働の工場だが、工場会議を開催してこなかった。

そのつど改善してきたし、それほど多くの仕事を入れていなかったので、大きな問題も発生してこなかった。

しかし、1年が経ち仕事量も増えてきているので会議を開催することになった。



会議内容

☆工場の問題・・・仕事の組み立て方法・効率の意識付け・清潔・不潔の再徹底

☆人事の問題・・・正社員の不足・人間関係



順調に進んでいるようで、実は当たり前のことが出来ていないことがある。

危うさを感じてしまう。

順調だということは、気の緩みを生むことにも繋がる。


また、うまくいっているときほど現場を見ていないと、うまくいっていないときとの比較が出来ない。

私自身、泉佐野工場と違い、他工場の流れをまだまだ理解していない。



工場の切り口は無限にある。

発想を固定しないで、柔らかく頭を使っていこう。

(基本軸をぶらさないのは当たり前のことですが。。。。。)