誰が担当者? | 岸和田(大阪)で働く社長のブログ

岸和田(大阪)で働く社長のブログ

株式会社エスオーシー(メディカルリネン&フードリネンのクリーニング&リース)の2代目(善野謙一)のブログです。

先日の出来事。



新規契約のために、K課と見積金額の交渉中にS課の男性が私を部屋から呼び出し

「zennoさん、本部関係ないから、うちだけ安くしてね。。。」と仰られました。



またか、、、前回の契約時にも同様の言葉がありました。



今回は、明らかにK課との打ち合わせで、グループ病院と同様の契約をさせていただいているだけに

その枠からはみ出すわけにはいきません。



しかし、K課との打ち合わせをしているにもかかわらず、口を出してくるのはどうかと思うのですが。。。

昔から私の窓口はK課です。

それを無視しろということですか?

そんな不義理はできません。。。


こうなると本当に難しい。

K課の担当者に提出した見積金額を、後で交渉されたからといって下げるわけにはいきません。

K課の担当者の交渉能力を疑われますから。。。



誰が窓口担当者なのだろうか???

誰が最終決定権者なのだろうか???