本日は、弊社創業以来お付き合いのある取引先グループの関係業者会の新年例会に参加させていただきました。
この例会には、グループの各病院の事務長様や資材担当者様なども参加されますので、忙しくてお会いできていない方々にお会いすることが出来ますので、私にとっては貴重な会でもあります。
業者間でも、色々な情報交換の場でもあり、大切な時間です。
弊社社長はこういう場には参加しないほうでしたが、私は参加するたびにいつも感じることがあります。
それは、私がこうして我社に色々と経験し戻ってくることが出来ているのも、創業以来お付き合いいただいているこのグループのおかげだということです。
本当に感謝感謝です。
他に参加されている方々とは、違った感じ方をしていると思います。
これが二代目の想いなのでしょうか。
このグループ以外にも創業以来お付き合いさせていただいている取引先はまだまだございます。
これからは、そのような取引先に対して、何かお役に立てることをしていかなければと考えております。
しかし、弊社は、ちっぽけでも、『企業』です。
次の世代に、無事にタスキを引き継がなければならない社会的使命もございます。
ただ、『出来うる限りのことはしていかなければ』と、改めて感じた夜でした。