安土城天守からは、琵琶湖が見えるのです。
信長は、毎日それを見ていたことでしょう。
(見れない日もあったとは思いますが)
そんな琵琶湖で真珠が取れるのだとTVで知って。
しかも、琵琶湖真珠は母貝が育つのに3年、真珠になるのに3年はかかるのだと。
それに淡水パールは、水質がきれいでないと取れないのです。
淡水パール自体はそんなに高いものではありません。
現に外国の安い淡水パールに押されて、
琵琶湖真珠の養殖は商売として成り立たないのだそうです。
(今年で、養殖も中止になると何かで読みました)
でも、琵琶湖でできてるってことが大切なんじゃないの。
これは、宝物。