なんだか、自分の能力以上の仕事量が来ているのです。
そんな中、某市役所に書類を届けに行きました。
対応してくれた職員さんは‥。
ヒゲです。
全く違和感がなく、会って2回目でヒゲであることに気づきました。
そういえば、ちょっと前に行った新宿のデパートでも店員さんはヒゲ。
(ヒゲじゃない人ももちろんいましたが、ヒゲのほうが多かった)
ふと見ると歩道を歩くお兄さんもヒゲ。
みなもと太郎氏の「風雲児たち」によると
日本の歴史において「ヒゲ」を生やすのがOKな時代とNOな時代は、
はっきり分かれているのだといいます。
戦国時代→ヒゲOK
江戸時代→ヒゲNO
明治時代→ヒゲOK
戦後→ヒゲNO
だというのです。
そうだとすると、ヒゲがOKになった今
時代はまた変わろうとしているのかもしれない。