その歯科医院が倒産する可能性 | ゆうゆうねこの感想ブログ

ゆうゆうねこの感想ブログ

「会計ねこ子の感想ブログ」から
ゆうゆうねこの感想ブログとなりました。
内容は、本などの感想です~~




ほとんどの歯科医師は自分の歯科医院の経営もしているのです











ですから その医院の経営が苦しい場合 診察に反映してしまうことはあると思うのです











儲けようと思って お酒に水を入れる酒屋さんや ガソリンに水を入れるガソリンスタンドがあるのと一緒です











「いや (歯科)医師はそんなことをしない」って思いたいですけど… 酒屋さんもスタンド経営者も人間  医師だって人間です  














でも 商法の根本規定は「信義則」です 当たり前ですが ウソ・だましは商売の世界でもいけないことです 











歯科医院の場合不正が分かりづらいこともあって いままでは「削る必要のない歯を削る」歯科医院でも 患者さんが途切れることがなかったんです














でも 残念ですがこれから「信用」のない個人病院はどんどん倒産していくと思います











どうしてかというと このままいけば 皆健康保険制度が破たんするからです











必要のない薬を大量に出したり 必要のない検査をしたりしてきたツケがいよいよ自分たちの身に 及んでくるのです











だけど 医師だけじゃありません ねこ子たちも「シッコ」そのものの暗黒を見るのでしょう