あれー!どうしよう
なぜこんなに時が経つのが早いのでしょう!
末っ子長女は4ヶ月になり![]()
![]()
寝返りしようとしている
3月3日は娘の初節句のお祝いでした![]()
広島から両親がきてくれて皆んなでワイワイ
広島の実家には私の祖母も同居していますが
今年で100歳![]()
1人で留守番は難しいのでショートステイへ
まだ娘に会ってないので早く合わせたいな![]()
(テレビ電話は時々するけど)
立派なお雛様、良かったね![]()
![]()
ねんねの赤ちゃん
どうやったらお雛様とうまく写せるん
?
(義実家にて撮影会)
可愛いリボン、つけたのに
ハチマキじゃハチマキじゃ言われる![]()
つける位置がちがう?
後日、スタジオにて写真を撮ったけど
ギャン泣き![]()
![]()
お姉さんたち一生懸命写真撮ってくれました
なにはともあれ
無事に行事が終わりました![]()
3月も色々な事があります
レンコン切ってたら
自分の指もサクッと…
やや深め…
夫がいたので止血してもらい
なかなかちーとまらんまま、授乳
赤ちゃんのお世話は待ってくれないのだ
そんな時の神アイテム![]()
キズパワーパッド
360度防水だから
お風呂も水仕事もなんとか出来る![]()
痛みも和らげてくれる
素晴らしい絆創膏を開発してくれてありがとう
変なキズだからちょっと迷ったけど
時々貼り替えながら
2週間かかってようやく治ったかな?
いや、まだかな?
水仕事用のに貼り替えて
こちらこそ、食べてくれてありがとう![]()
よし、今度はお弁当持ってお花見しようね!
来週は卒園式![]()
![]()
4月は小学生![]()
次男が小学生なんて、早いものです









