ははのひ | 私と家族の暮らしぶり〜移住しました〜

私と家族の暮らしぶり〜移住しました〜

R4年に広島→大分に移住。
私と家族の日常を綴ります。

✴︎2人の息子、小学4年と2年生、2023年に末っ子長女が産まれ現在2歳
歳の差のある3人兄妹、これからどんな暮らしになるかな?

✴︎長男は少年野球頑張っています

そうそう!

先週の母の日のこと花束

午前中、子どもたちとスーパーに行くと

母の日だということに気づく。



私「今日、ははのひなんだって!」



長男3歳「え?なに?パパのひ?」


…。


母の日。

お母さんの日

お母さんに感謝の気持ちを伝えるひ?

だそうですよ?

私は、自分の母には

別の日にランチに行くことになっていますナイフとフォーク

義母にはゴールデンウィークに帰省したとき


ザクロのお酢のドリンク


ビオフェルミンプレゼント


をプレゼントしましたキラキラ


健康を気づかうセットクローバー




そう。母の日

その日、私は試験があって

そのことで頭がいっぱいで

試験勉強していたのですっかり頭になかった!



午後から試験で

主人と子どもが車で会場まで送ってくれたランニング

丁度、お昼寝の時間だから

お迎えはお願いせずに、帰りはバスヒヨコ



そして、ついでに


ついでに


自分のためにお買い物ぶー音符




ブラジャーを…。笑




産後、ひとつを残して

全部捨ててしまって

そのひとつは、

サイズが合わず

しょぼ~ん…えーん


ブラトップのみで生活してきたけど

これはマズイ思って

昔よく通っていた下着やさんにランニングキラキラ

もう4年ぶり

丁寧な接客で好きなんですふんわりリボン

鏡張りの試着室で

サイズを図ってもらって

自分の姿に落ち込んで。笑

これから頑張ろうと決意して


うきうきしながら選んで

迷った挙句、、、


一目惚れを買うことにします!と

店員さんに謎の報告をして

一目惚れを購入音符


さぁ、


急いで帰らねば!



帰りのバスにゆられ


「あ~あ~、母の日だからって別になんにもないんだろーなー。私花好きだし、花くらいくれてもいいのになぁ~まぁ、べつに日頃、たいしたことしてないもんね。感謝されるようなことしてないもんね〜当たり前のことをしてるだけだもんね〜、いやむしろできてないもんね〜」

と、心のなかで

ブツブツいいながら。笑


夜ご飯何にするか

主人とLINEでやりとりスマホ


今日は楽をしたいから

外食ってことになって



バスに揺られて35分

家に着いた。

玄関の鍵が閉まっている




ピーンポーン



ガチャ…ガチャガチャ
(長男があけてくれてる)



「まま~ありがとう」

「だぁ~!」

パパからも

わー!ピンクハート


母の日だー!


ありがとう照れピンクハート


パパ用意してくれていたんだね!


ありがとうピンクハート


さすがだな〜嬉しいな〜キラキラ


よーし!


じゃあご飯食べに行こっか!




行ったところは

サイゼリヤパスタピザ赤ワイン


リーズナブルに

気軽に

早い時間に

たくさん食べて



まんぞくまんぞく流れ星