キリンビールの「晴れ風」が

売り上げ絶好調だそうです生ビール

まだ飲んだことないですが

きっと美味しいんでしょうねうーん
クラシックラガーか

エチゴビールばっかりなので

たまには違うの飲んでみようかなにっこり

 

 

晩ご飯は 冷凍保存してある

サクラマスのアラの水煮と

切り身を使って

炊き込みご飯と

木の芽味噌焼きにしましたニコニコ

 

サクラマスのアラの水煮を解凍して

酒 みりん 塩 醤油少々と

ミツバの茎のみじん切りを入れて

炊きま〜す炎

炊いている間に

木の芽味噌の準備です

味噌に刻んだ山椒の若い葉っぱと

みりん少々を入れて

擂り鉢ですりましたうずまき

軽く塩をしたサクラマスの切り身を

グリルで焼きます

焼けてきたら木の芽味噌を塗って

さらにグリルで炙って出来上がりOK

冷奴〜ニコニコ

鰹節でとった出汁に醤油 酒 みりんで

作ったお汁に青ネギとオクラを入れて

軽く煮立てたものをかけました

ご飯が炊けました〜ニコニコ

ミツバを散らしました

サヤエンドウのお味噌汁をつけて

出来上がり〜拍手拍手拍手

木の芽味噌焼きです

サクラマスに山椒の香りが合う〜よだれ

炊き込みご飯です

サクラマスの旨味たっぷりです〜よだれ

また3杯食べちゃったゲラゲラ

お酒はやっぱり日本酒ですね日本酒

開當男山「 特別純米酒 夢の香」

会津のお酒ですデレデレ

香りがよくて美味しいニコニコ

 

サクラマスも残りは

切り身にカットしたときの

端切れだけになりましたにっこり

これはどうやって食べようかな〜無気力

 

たっぷりいただいたので

また来年のお楽しみです照れ