前期破水からの出産
続きです
他にも、
整理整頓ができないのではないか
漢字に苦手意識がないか?
等質問がありました。
整理整頓→一般的男子レベル(つまり汚い笑)
それが発達由来か分からない
漢字→割と得意分野
逆に算数が苦手だと伝えると、算数の結果は
中3レベルまで出来ている問題もあったと。
当てはまらない所も勿論ありました。
視覚優位、聴覚優位、どちらか当てはまる?
という私の質問には、
どちらが極端に優位ではない。
ただ、学校のグラフ等の問題でも、文字が
補助的についていると理解が深まるようなので
文字による助けは大きいので活用してほしいと。
中学校に支援計画を提出するか悩んでいたけど
(もしかして私が過保護すぎてて、逆に発達を
妨げてないかな?と思ってたので)
そこは違う、特性なんだと分かって良かった
2学期は小学校に相談して、どんな形で中学に
伝えるか考えていきます!
最後に臨床心理士の先生に言われたのが、
これくらいのスコアの、困り感が見えにくく
自分からも困り事を発信できない子は手助けを
得られにくい場面があると思います。
保護者の方もできるだけ関わって、色々根回し
してあげてくださいね!
との事でした😊
・・・文章にすると過干渉みたい笑
と言うわけで、まだまだこの記録ブログも
細々と続きそうです
(周りからの支援終わった!と言いたかった笑
育児も支援もこれから本番です😆)
またもや半年経過
6年生になり、ゲームを通じて交友関係が広がり
友達が増えて楽しい毎日です
(勉強はそこそこにゲーム🎮)
で、タイトルの通り、発達クリニックにお願いして
いたwisc-5を受けてきました。
前回は小2の11月なので4年弱ぶりとなります。
知覚推理と言う項目が際立って低く、そこだけ
境界知能レベルと言われた前回。
今回は、その伸び(あるいは停滞)を測りたく
検査をします。
本人は『殆ど答えた』との回答🤣
うん、解答はしてくれたって事で一歩前進。
以前なら、わからない、といって黙ったり💧
結果としては、前回とほぼ同じでした。
知覚推理が2つの項目に分かれて、うちの子の
不得意な所が明確になりました。
その項目だけは小1レベルだと言われ😨
細かい話は色々あるのですが
自発的に何かを出来る子ではないので、
大人が事前に細かく教えてあげて、子供自身が
そこに経験の肉付けをしていく
親がマニュアル、手順を示して上げてください
との事でした。
本来なら過保護と言われそうな内容だけど笑
これはずっと取り組んでいて、うちの子に必要な
手順です。
そこまでしてやっと、周りについていける、
本人の不安感が減る。
でも多分、過保護なママだと思われてる笑
長くなったので続きます。
いつまでも引きずるのは良くないのですが…
前回までの、カンニング事件の結末?を。
うちの子をカンニングしたと言いがかりを
つけた子の後日談です。
グループが半分に減ったと書きましたが、
その後、誰もいなくなったそうです。
グループ解散。
その後は焦って、グループになってない子に
声をかけてるそうです。
1人になりたくなくて
でも、グループにならない子は1人でも平気な子
なので…相手にされず。
学年が変わればクラス替えがあるので、当事者も
困らないでしょう。
それなりに話せる子は現れる。
6年生の一年乗り切れば、違う中学で新しい
人生を送れる。
うちの子から話を聞いて、
『あなたの件でそうなってると思う?』
と聞きました。
うちの子、『関係ないと思う。初めはそうかも
しれないけど、その子の問題じゃない?』
と言ってました。
うん、そうだわ
今回の事件がきっかけで顕在化したんだよね。
勉強できないからってなめんなよ
我が子、周り見えてるんだぞって言いたくなる
続きです
カンニングの疑いを晴らしてくれたのは、
クラスメイトでした。
1人お喋りな子がいて、何人かに事件の顛末を
話していたようで💧
でも、聞いた子達はみんな、
『◯◯(うちの子)がカンニングする訳ないよな』
と言ってくれてたんです😭
しかも、泣いて登校しぶりしてる時に、普段
喋らないクラスメイト達が心配して声をかけて
くれて…
みんな優しいぞ、ありがとう😭
母ちゃんが泣きそうだった笑
こうしてクラスメイト達に励まされ、私からの
助言を毎日呪文のように聞き続けた子供は
登校できるようになりました。
(あなたは悪くない、皆分かってくれてると
ひたすら伝える)
それにしても、5年生って賢いね
この一件を見ていたクラスメイト達、相手の子に
あまり話しかけなくなったそうです。
グループの友達も離れていき、半分に減ったと
聞きました。
意地悪な事をすると人が離れていくのは、何歳でも
同じなんですね…
うちの子は発達特性ありで、勉強はあまり出来ない
けど、ズルをする子と思われていなくて良かった。
困った時に助けてもらえる人生を送れるように
曲がった子にならないように育てるのが、
大変だけど一番大切
分かっていても成績にとらわれたり怒ったり…
親の悩みは尽きない😂
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします!
前回の、カンニングと言われ主に私が怒りまくった
後日談です。
・相手の親はモンペだった
・学校側も相手にしたくない、穏便に終わらせたい
・私を懐柔しようとした→拒否、再度学校に怒る
だったのですが…
子供の登校しぶりが強くなり、そちらの決着が
つかないまま終わりました…
今は普通に登校できてます
学校側から、相手側がモンペだと暗に認める
発言を聞いたので、引いた方が身の為かと。
親子揃って、うちの子は悪くない!いつも正しい!
と吠えているようです。
ここまで聞いたら、こちらの負けだと思う方も
いるでしょう。
(勝ち負けではないけど💦)
実はとても嬉しい事があったんです。
次に書きます!