こんにちは。先日、自治会の資源ごみの収集に出撃しました。朝の方は6時~8時までとなります。


8時になる直前に小学生の児童が列(集団登下校)でちょうど収集場所の前を通ります。これを見るともう(収集が)終わりかな……と、思います。


逆にこの児童の登下校を見ないとああもう夏休み等の休みの時期になったのだと思います、稀に祝祭日の時もありますけどね。


冒頭のお話にあった通り、先日、資源ごみの収集へ出撃したのですが……暑い!列島が熱波に襲われているのですからね。


6時の時点でかなり暑いのですよ。8時近くなると陽のあたるところなら30度を超えていたと思います。


そしたら、あれっ?児童の列が……夏休み中の登校日だったのかもしれませんが、夏休みが終わり学校が始まっていたのかもしれません。


夏休みって暑くて授業どころではないからあるのですよね……いくら新型コロナウイルスの影響で遅れているからと言っても、猛暑の中での授業は無茶なのでは?と、思いました。