こんばんは
「炊く」って言葉は、どういうイメージですか?
私はこちらに来るまで「炊く」ってご飯を炊くのみでした
この辺りでは、何かと「炊く」と言うらしいです
東北だと「煮る」。
こちらでは「炊く」。と言うらしいのです
「煮る」→「煮込む」時に使うようです。
なんかややこしいですね・・・・。
ちなみに茄子の揚げびたしの話をしたら
茄子も「炊く」らしいですよ
こんど「炊いて」みようと思います
面白いサイトを紹介していただいたので
LINKしておきます
京都の町屋に素泊まりできるプロジェクトだそうです
ご飯は外出食べて、京都の町なかの町屋に泊れるらしいです
一棟4名~18000円~
暮らすように旅する
庵 京町家ステイ・プロジェクト(京都府京都市)
庵 京町家ステイ・プロジェクト(京都府京都市)
http://iine-japan.f-navigation.jp/socialaward/pickup/pickup_article14.htm