今日の福岡市の天気は曇りのち晴れ、最低気温10度、最高気温16度でした。

 

こんばんは!福岡市中央区薬院でビルや建物の定期点検や修繕提案の業務代行サービスを提供しているビル・ドクターの若菜です。

 

本日のお仕事は、午前中は、契約物件の修繕工事の施工立ち会いや連絡業務など、午後は、修繕工事の施工日程調整や書類作成や連絡業務などしておりました。

 

先月から本格的に始動したドローン事業の拡大のための取り組み。

 

昨年からドローンを建物点検に導入していましたが、今年、農業用ドローンによる防除の作業受託などドローンを活用した事業の構築に取り組みはじめました。

 

 

今週は熊本で実際に行われる麦畑の防除作業に実習として参加する予定ですが、今日はそのドローンが林業で活用された事例のひとつを紹介いたします。

 

 

 

 

これは事業パートナーのドローン開発・製造・販売メーカーが先月末、熊本県内の某森林組合からの依頼で実施したドローンによる苗木の運搬の実証実験の様子です。

 

ご覧のとおり、従来であれば重い荷物を人の手で運ぶしか方法がない危険な傾斜ですが、ドローンであれば短時間で安全に運ぶことが可能です。


このように林業においてもドローンの活用がはじまっています。

 

事業パートナーのドローンメーカーでは、主に農業用ドローンの開発・製造を手がけていますが様々なニーズに対応するオリジナルドローンの開発・製造が可能です。

 

これまでに今回の林業用の荷物運搬ドローンのほか、建物内への除菌剤散布用ドローンの開発・製造などの実績もあります。

 

今後、ドローンはこのような産業用に限らず将来的には宅配などモノ・人の移動など様々な分野で様々な活用をされていくと考えられます。

 

ドローンの有効活用をお考えの際はどうぞお気軽にご相談ください。

 

それでは今日も一日、おかげ様!お元気様!わくわく様でした!

 

 

▼【動画】苗木の運搬の受託作業