マンションやテナントビルが建ち並ぶ街を歩いてると、上の方が斜めになっている建物を見たことありませんか?

福岡市内でも中央区の天神や大名などで上の方を見てみると、意外とたくさんのマンションやビルの上部がナイフでスパッとカットされたように斜めになっています。


 

でも考えると、斜めにせずにまっすぐに建てた方が、建物内のスペースは広く確保できるはずですよね。
 

 

 

 

 

なんで斜めになっているんでしょうか?

 

見た目がカッコイイから? オーナーや建築士さんのこだわり?

ではなくて、コレは建築基準法第56条の「斜線制限」の中の道路斜線制限という制限を受けているからなんです。

この制限は建物の敷地が接する道路の幅などによって建物の高さなどを制限するもので、道路の幅が狭いほど建物の建築可能な範囲が制限されます。

道路の幅が狭いところに高いマンションやテナントビルが建ち並ぶと日当たりが悪くなったり、風通しが悪くなって居住環境が悪化してしまいます。

道路斜線制限の目的は、そうならないように建物の高さや角度を制限することで、日照や通風などを確保して良好な居住環境をつくることにあります。

斜線制限にはこのほかに隣地斜線制限・北側斜線制限があって内容は異なりますが良好な居住環境をつくるという目的は同じです。

 
ビルや建物のデザイン、やりたい放題ではなくこんな制限がかかってるんですね♪
 
 

《お知らせ》

 

ビルや建物の点検・修繕の代行サービス「ビル・ドクター」は、

 

不動産賃貸管理会社が管理されている賃貸マンションやテナントビル、戸建て住宅などの点検および修繕提案などの代行をさせていただくサービスです。

 

定期点検と修繕提案までは永年無料(0円)です。

 

費用を負担することなく、管理物件の現状と破損などの改善方法の把握ができる上に、点検や修繕業務に掛かる手間や時間を大幅に省くことができます。

 

ビルや建物の破損や汚損の早期発見と早期修繕は不動産の資産価値の維持向上を図るとともに空室や空きテナント対策にも有効です。

 

ご興味をお持ちいただけましたらまずはお気軽にお問い合わせください。

 

こちらのフォームからお問い合わせください

(外部リンクに移動します)