7期生(平成18年度卒・現大学院2年)の川部 夕里です。


2010年 『野春会』 3月21(日)の報告です


この『野春会』とは!?

 →順天堂大学 生涯スポーツ国際比較研究室(野川春夫研究室)の

   毎年に行われる、恒例のOB・OG会の略称です。


卒業して2年目、3年目の代が幹事を務めます。

今年は代7期生の当番でした。


簡単な報告CM作りました

Crick Hereビックリマーク

 http://cmizer.com/movie/95710


そして、写真もお好みのモノをダウンロードできるようにしております

Crick Hereビックリマーク

 野春会の写真を見る&ダウンロード

保存期間が7日間なので、どうぞお早めに!


早いもので、もう9期生までいるんです!

1期生の先輩方からいらっしゃって一人も来ない代はありませんでした。


久々に懐かしい仲間と集まれて、楽しかったあぁ~。
誰が結婚したとか、今何の仕事してるとか…。

色々なおしゃべりに花が咲きましたねっ!


生涯スポーツ国際比較研究室だけに、

Wii-Fitでスポーツチャンバラ!→優勝は3期生テーブル!


会場の時間が迫っているのに…

野川先生はお酒も入り、はしゃいでしゃべり続け…

司会進行を全く無視(笑)ダウン

まっ、それはそれで、お喜びいただけたようでHAPPYです♪


「困ったなぁ~」と思っていた矢先に…


先輩の赤ちゃんが「ぅえ~んしょぼんあせる(早くしゃべり終われっ!)」 と一喝爆弾


なんて、空気が詠めない61歳と空気が詠める0歳の赤ちゃんなのでしょう(笑)

幹事の救世主です。ありがとうございました。

お忙しい中、足をお運びくださった先輩方、

会場予約や連絡など、事前準備から頑張ってくれた露口と堀添、

当日手伝ってくれた8期生のみんな、

「筋ナシコント」状態のではありましたが、

ご協力いだき、本当にありがとうございました。


来年度は、8期生が幹事を務めます。

網倉君にお願いしております。

連絡が取れない方もちらほら出ております。

連絡先等の変更がございましたら、お友達の方でも結構です。

こちらのブログ管理アドレスまで(画面左上)

どうぞお気軽にお問い合わせ&ご連絡ください★☆


7期生幹事&現院2&ブログ管理人:川部

そろそろ桜満開の季節となりますが,皆さまいかがお過ごしでしょうか.


M2の山口志郎です.


先日無事2年間の修士課程を修了しまして,

今日づけで順天堂大学を去ることとなりました.

この6年間本当にありがとうございました.


ブログの方は,この後大学院生に引き継がせて頂きます.


今後とも順天堂大学生涯スポーツ国際比較研究室を温かく見守って

頂けたらと思います.


よろしくお願い致します.


山口 志郎

こんにちは晴れ

学部3年のおいかわですちびまる子ちゃん



今日は来る2月27日(土)に開催される、

追いコンについてお知らせします!!


連絡が遅くなってしまい申し訳ありませんあせる




-----------------------------------------------------
2010年2月27日(土)

<1次会> 19:00~
場所:DINING BAR HILLS(ダイニングバーヒルズ)
集合場所・時間:18:30 JR有楽町駅 銀座口


<2次会> 21:00~
場所:和食居酒屋 咲くら


※1次会と2次会の会場はすぐ近くです。
------------------------------------------------------


以上のようになっておりますビックリマーク
2次会からの参加もお待ちしておりますニコニコ音譜

予約の変更は2日前までとなっているので、
連絡はお早めにお願いいたしますしょぼん


ちなみに今回追い出されてしまう(笑)対象は、
大学院生4名と学部4年生7名ですガチャムック

みなさん大変お世話になったので追い出すのは本当に寂しいですうわあーんっ

ですがお世話になった気持ちをこめて、
幹事の3年生で準備をしています星!!

当日よい会になりますように...ドキドキ



みなさんの参加をお待ちしておりますクローバー








学部3年 及川結花ぶーぶー

ご無沙汰しております.

修士2年の山口志郎です.


無事卒業論文(7名)と修士論文(3名)が提出できましたので,ご連絡致します.

修士に関しましては,まだ最後の審査会が残っておりますが,来週月曜日に

提出して,ひとまず完成という運びになります.


これもひとえに,皆さんのご支援ご指導のおかげだと感じています.

ありがとうございました.


下記に卒業論文および修士論文のタイトルを記載致しますので,ご確認頂けたら幸いです.


卒業論文


岩崎那津恵

「コーディネーションプログラムが児童の問題行動に与える影響」

佐藤倫美

「スポーツイベント開催によって及ぼされる経済効果~トライアスロン大会参加者の支出傾向に着目して~」

須江優希

「公共スポーツ施設の維持管理対策に関する研究~指定管理者制度に着目して~」

須賀綾乃

「子ども期の食習慣が大学生の食生活に及ぼす影響~J大学を事例として~」

本山祐未

「総合型地域スポーツにおける運営スタッフの継続要因に関する研究」

吉澤真由

「類似競技間の潜在的観戦者に関する研究~JリーグとFリーグに着目して~」

増田孝輔

「メディア動向に関する研究~放送と通信に着目して~」


修士論文


遠藤徹也

「総合型地域スポーツクラブ関連事業の行政評価に関する研究

~デルファイ法による内部評価モデルの構築~」

山口志郎

「スポーツイベントにおけるスポンサーフィットに関する研究~Gwinnerモデルの検証~」

山田大輔

「スポーツイベントにおけるエコ対策~主催者に着目して~」


今後とも野川研究室をよろしくお願い致します.


M2 山口 志郎



メグちゃんがディベートの内容を書いてくれたので、それ以外を書きたいと思います!!


年明けの一発目のゼミは毎年恒例の「ゼミ鍋」でしたアップ


じつはゼミ鍋の時に食べる刺身が大好きなんです心


今回もおいしくいただきました~朝早くから築地に買い出しに行ってくれた方、


ありがとうございましたチョキ


そして、来年度のゼミ生とも話すことが出来て楽しかったです晴れ


翌週には、ニュースポーツの「フライングディスク」をやりましたニコニコ


天気もよく、かなり白熱したバトルになりました♪


その中で、一際目立ったのがWさんです。もう実業団並に上手くてビックリしました(笑)


完敗354354いやその上手さに乾杯ですキャッ☆


そんなゼミも終わってしまい、現ゼミ生が揃うのは、おそらくあと「追いコン」のみ!?


楽しみにしているので三年生の皆さん、企画の方をお願いしますキラキラ


M2 山田

初めまして。

第11期生初の投稿です!!

これから更新を増やしていきたいと思っていますので、あたたかく見守って頂けたら嬉しいです目



さて。

順大は後期テストメモも終わり・・・

世間ではまだ冬だというのに、春季休業チューリップ赤に突入しました!!


そんな中で、今日は4年生最後のゼミでした!!


2限は・・・・・みんなの大好き・・・(* ̄Oノ ̄*)??なディベートでした旗

テーマは「スポーツプロ化の是非」むっということで、チーム山田さんとチームゆりさんで熱いバトルをしました。

S朗さんは名司会者っぷりを発揮していました!



やはり、4年生はすごい!!

3年生は発表する時は「あたふたあせる」質問されたら「あわあわあせる」と終始落ち着かないのに対して、

4年生は的確に、落ち着いて返答していて、さすが違うなあ(ノ゚ο゚)ノ と改めて感じました。

果たして来年の今頃、わたしたち③年生もそんな風になれているのか・・・・・汗

・・・がんばって成長します!!



先にも書きましたが、④年生最後のゼミ、ということだったので総括として名司会者ことS朗先生がとても為になる話をしてくださいましたクラッカー


●春休みのすごしかた(怪我のないように)


●ホウレンソウについて(まーずは、ソウっ!!!!!!!)


そんな中で素敵な報告もありましたドキドキ

おめでとうございますっプレゼント音譜


そんなこんなで今日のゼミは内容てんこもりの濃いモノとなりました(*^ー^)ノ

4年生はおつかれさまでした。


追いコンの日程を近々、投稿しますので関係者の方々は宜しくお願いします合格




3年 浅賀めぐみ星







こんにちはどらえもん晴れ


毎度のことながら、更新遅くなってしまい申し訳ありません汗汗



いよいよ第1回卒業論文の提出が迫ってきましたヤバいあせる


提出までの約1週間、ゼミ室のPCは4年生優先にして頂き、

せっせと完成に向けてキーボードを打ち続けておりますパソコンDASH!



しかしそううまくはいきません。

3年生の時にミニ卒論で事前に学んだはずなのに…長音記号1


でも落ち込んでいる暇はありませんぶーぶーsei

先生をはじめ院生の方々に助けをいただきながらこれからラストスパートダッシュ

頑張りたいと思います腕。!!




学部4年

佐藤倫美


こんにちは。



ブログの更新が遅くなってしまい申し訳ありませんあせ





今日は、夏休み明けの初ゼミでした。

夏休み明け一発目ということで、ゼミの内容は・・・




増田孝輔(学部4年)による楽しいニュースポーツの授業でした!!!

(※これは教職を取っている学生が順番で担当する授業のようで、3週間後にはブログを書いている私と同じく学部4年の須江が担当することになっています。)



今回の種目は、カローリングとドッヂビーでした。

◎カローリングは、普通のカーリングは氷の上で競技を行いますがカローリングは体育館のフロアで行いますカーリング

◎ドッヂビーはドッヂボールのルールなのですが、柔らかいフリスビーを使い行いますディスク

  (しかしここは体育大生ということで、途中でバレーボールが追加されDISKとボールで行いました。)


カローリングは、スローが上手にできるかによってストーンの方向が左右されます゜Д゜汗

また、順大の体育館が歪んでいる!?らしくストーンが同じ方向へ曲がって行きました・・・

3人1組となりトーナメント方式で試合が行われましたが、見事3年生チームが優勝ということになったようです金メダル




5分程度の休憩をはさみ、ドッヂビーの試合が開始されました。

さすが体育大生です!!女性に対しても何の遠慮もなくぶつけてきますB

(↑特に大学院生の山●志郎さんは何の遠慮もありませんでした)


さすがにフリスビーだけだと上手によけてしまう人が多数だったので、バレーボールが投入されましたバレー

バレーボールが入ると、みんな警戒してフリスビーとボールをよけていました。

わたしもよけていたのですが、ジャンプしてよけようとした瞬間に・・・




ドンッ!




山田さんの投げたバレーボールが後頭部に直撃し、あえなく退場ということになってしまいました。残念です。

結果として、最後の生き残りである志郎さんが当てられてゲーム終了となりました○| ̄|_






こうして、学部生によるニュースポーツの授業は終了しました。

なかなかいい汗をかくことができました。

しかし安心しているのは束の間・・・次は私と須江の番です。頑張って作戦を練ろうと思っています。



長々と書いてしまいましたが、夏休み明け最初の授業は無事に終わることができました。

次の授業は4年生による中間発表なので身を引き締めて臨みたいと思います!!

ニュースポーツに参加された方はお疲れ様でした。




                                                  学部4年

                                                  岩崎那津恵




皆様、お疲れさまです。


山口に代わりまして、山田がお送り致します♪


9月4日~5日に岡山の倉敷で学会が開催されましたビックリマーク

今回の発表者は、遠藤さん、川部さん、松本さん、宮崎さん、山口君、山田君、安光さん、渡辺さん

そして三年生のみなさんでした!!

かなり広い会場での発表だったので、皆さん、少し緊張気味でした爆弾


今回はメンバーが別々に現地入りという事でしたが、

私達の組は、倉敷の城下町を堪能してきましたビックリマーク

景色もよく、「ここに住みたい」って思える街並みでしたチョキ


観光の話はここまでにしておいて、

気になる若女将の件に入りたいと思いますグッド!


金曜日の夜ですが、いろいろな方々がお集まって、大宴会になりましたメラメラ

その時に行った店の若女将に、安○さんが恋?をしました(笑)


「ヨメナカセ」たるものを何回も注文していましたかお

若女将さんは、かなり気もきくし、料理は最高に美味しいし、

あんな奥さんが居たら‥と思えました(笑)


2週間に渡り、学会に参加された皆様、

お疲れ様でしたアップ


そして今回中心となってコーディネーターをしてくれた

川部さん、ありがとうございましたクラッカー


最近、新型インフルエンザ、旧型インフルエンザなど

ガンダムチックな名前の物が流行しておりので、

感染にはきをつけましょう汗


M2 山田 大輔



こにちわ~にひひ

M2の山口志郎です音譜

最近更新が途絶えていて、申し訳ありませんダウン


最近の私はというと、完全にネガティブスピルオーバーの現象が起こっています(笑)

早くこの負の連鎖から抜け出したい所ですwww


余談は置いときまして、

8月25日~28日にかけて、広島で開催された「第60回日本体育学会」に参加してきました。

研究発表は以下の6名が行いました。


【体育社会学】

上代圭子:スポーツ団体による社会貢献活動が子供たちに与える影響に関する研究 

渡辺 泰弘:中学校運動部活動の居心地に関する研究


【体育経営管理】

宮崎朋子:会員制スポーツ施設におけるホスピタリティ・サービスの概念モデル

山口志郎:スポーツイベントにおけるスポンサーフィットに関する研究~Gwinnerモデルを援用して~

佐野 吉彦(N教授代打発表):生涯スポーツイベントに関するマーケティング戦略の研究 ―チャレンジデーに着目して―


【体育方法】

安光 達雄 :短時間で楽しみながら行えるドラウタビリティ・プログラムの有効性に関する基礎的研究 ―調整力向上に着目して―



学会全体の感想としましては、いつも通りトラブルの多い旅でした(笑)

初日マツダスタジアムに野球観戦に行ったものの、試合内容があまりに一方的だったことから、

何名か寝る始末www


安光さんがどうしてもイカが食べたい!と言って同じ店に三日間通いつめたものの、

三日間すべてイカが売り切れ。という有り様(笑)二日目あたりに、私は他の店に行けば確実にあるのに・・・

と思いつつ。。。おっと!!笑

ただ二日目神戸組とたまたま横になり、ビールをおごって頂きました。

神戸のY教授ありがとう!!www


私の同期D社のM君がわざわざ仕事終りに駆けつけてくれのに、N先生が彼が来たことによって、

テンションが上がってしまい、二日連続のお好み焼きに行く始末。

しまい目に、一軒目彼がお勧めのお店に連れて行ってくれたのに、N先生のいつもの一言・・・

「この店湿っぽいんじゃないの!!」

周りに人いるし、店員さんに聞こえてるし・・・人来ちゃうよ~って感じでした(笑)

二軒目は無事N学部長も満足してくれたのか、皆でおいしく頂きました。

M君みんなの分おごってくれてありがとう!!やはりH社は違いますね!!(笑)

あっD社でした(笑)


また肝心の学会発表では、同期のS氏が体調不良により発表キャンセル。となる予定でしたが、

急遽発表前日にN先生が「俺が発表するよ!」と言い出し、周りはbatabata、冷や汗ものでした・・・

前代未聞のN先生が院生の発表を代わりにやる。ということになりました

しかも体育経営管理でです(笑)

最後質問タイムで、若干日女体の先生とバトルになりかけたのは・・・

これもいい思い出です(笑)

その日女体の先生の一言「そのイベント、プロダクトとして価値がないんじゃないの!」

担当者が私の後ろにいて、氷ました(笑)


まあそんな感じの日本体育学会でした。。。


コーディネーター兼マラソンランナーのY氏は相当疲れたかと思います。

コーディネーターありがとう!!


来週のサザエさんは~「生涯スポーツ学会in倉敷~若女将に恋する安光氏」

です音譜


次回も楽しみにしといて下さいにひひ


M2の山口 志郎でしたチョキ