手前味噌2015★出来上がりました!! | プルメリエの雑事ノート♪

プルメリエの雑事ノート♪

旧ブログから心機一転!
こちらでブログ始めることにしました^_^
お久しぶりの方も、はじめましての方も
よろしくお願いします♪

{40AF42ED-D3BA-47E1-83AA-4BEA4690E2B6:01}


今年の春に仕込んだお味噌!!


半年経って出来上がりました(^-^)/


{A9133009-61F2-48FC-AF17-1384263E59B8:01}

↑夫が描いた息子の似顔絵。


昭和感…





{22F878B6-9054-470B-A533-BF5EFAFCB682:01}

↑毎年違う種類の大豆で仕込んでいて
今年は紅大豆で(^-^)/★

今までで1番ふっくらと出来上がりました!!



毎回仕上がりが違うから
開ける瞬間はドキドキ、ワクワクです口笛



{ABE34877-E4C8-4F77-9E4D-19823B7805F5:01}

野田琺瑯の取っ手付き容器に詰めて
冷蔵庫へ。



{EDE3F22B-4CDE-4ADE-AED5-07EE5296E4F3:01}

つまみ食いが止まらない息子。


今年のも気に入ってくれたようでホッとした!



3.5kgだと、夫婦でほぼ毎日お味噌汁飲んで
たまに鯖の味噌煮とか、味噌炒めに使って
半年くらいで消費します。


次回はこれまでより大きめの容器で
5kg仕込む予定です( ^ω^ )


素人の手前味噌作りは
11月~3月のわりと気温の低い時期に
仕込むとカビたりなど、失敗が少ないらしいので
今のうちに次のお味噌を仕込もうかなーと
有機栽培の大豆や米麹、天日塩を物色中!!



お味噌作り、ハマりますよ~❤︎