突然ですが、たまにいただくご質問について
私の考えを書かせてください^_^
現在、いろいろと思うところがあり
コメントは受け付けておりません。
コメント欄がないために、
質問等のメッセージをいただくのですが
旧ブログから合わせると8年ほどブログを書いており
その間、何度も質問をいただき、質問内容によっては長文のお返事をさせていただくこともありました。
ですが、その後何の応答もなく、こちらとしてもお返事のメッセージを読んでくださったのかどうかもわからない…σ(^_^;)
そんなケースを何度か経験し
この新しいブログでは、
質問は読者登録していただいている方にだけ応答させていただく
ことに決めました。
私にわかるように、「相手に知らせて読者登録する」でお願いします。
旧ブログのときは、ひと記事ひと記事
自分なりに、
丁寧にわかりやすく!をモットーに
リンクもたくさん貼って書いていたのですが
出産・育児を経験して、考え方がすっかり変わり
新しく、たくさんの学びたいことが見つかりました。
学びの中でいろんな方との素晴らしい出会いもありました。
そして、
知りたいことは
人に頼らず
自分の力で調べて学ばないと
本当の意味での知識にはならないし
有力な情報にもなり得ないのだな。
そもそも、
本当に知りたかったら
自分で調べるだろうし
そうでない人に
いくら丁寧にお伝えしても
きっと来週には忘れてるんだろなー。
なんて、思うようになりました。
これは、私も他の人にしてしまっていたことでもあります。
自分の知りたい分野を
ずいぶん前から勉強していたお友達に
私は何も考えずに何でも聞きまくっていました。
自分で調べれば、
本を読めば、
専門家に聞きに行けば
すぐに知れたであろう情報もあったのに。
そんな私の行動にとうとう呆れてしまったお友達は
私のことを避けることなく
ちゃんと叱ってくれました。
信頼のおける情報や知識は、ときに有料であり
自分はお金を払って参加した
セミナーや講演会、勉強会、
本などの媒体から
自分の時間を費やしてかき集め、
フィルターにかけ、
まとめてきたものであるということを。
本当にその通り。
その言葉のおかげで気づかされた。
だから、新ブログでは
あまりリンクも貼ってないです^_^
育児にモタモタして
書きたいこと全てに
時間をかけてリンクを貼る時間が
取れなくなったってのもあるけど(>人<;)
(スマホからリンクを貼る作業はとてもめんどくさい)
でも、自分でいろいろとアクションを起こしても
たどり着けない情報ってあると思います。
そういうときは、
ぜひ、メッセージを下さいね(^-^)/
以上、長々と書いてしまいましたが
誠に勝手ながら
一般人の個人ブログにすぎないこのブログの書き手として
質問の応答に条件を設けさせていただきます。
この記事を読んで、嫌な気持ちになった方もいらっしゃるかもしれません。
人それぞれ、考え方、価値観、文章の受け取り方が違うでしょうから
当然のことだと思います。
どうぞ、ご了承ください。
プルメリエ
※無添加ソーセージ教室の詳細について
何件かご質問をいたのですが、
先生はインターネットでの募集はしておらず、またHPもないようです。
紹介制のようなシステムのため
ブログでは詳細を書くことができませんσ(^_^;)
ごめんなさいー!!