途中で寄った道の駅。
モクズカニっていうカニも販売してた。
美味しいのかなー!?
もうしばらく車を走らせ…
美山町を出発してから約2時間!
向かう途中、小雨がパラついていたけど
すっかりいいお天気

混雑していないし綺麗な施設、砂浜なので
ファミリー客に人気と知ってここにしました
こじんまりとした海水浴場で海の家も無く
カキ氷とか焼きそば!?を食べられる
売店が一つあるだけ
だからこそ、パーリーピーポーがいなくてw
静かなので過ごしやすいです。
ここはバーベキューエリアみたい
駐車料金が1000円かかるけど
それ以外は無料です。
シャワールームも設置してあって
自由に利用できます^_^
新しくてとてもきれいな
シャワールームでしたよ★
ビーチバレー用コートも一つあった!
(海藻とかは浮いてるよ)
安心して遊べます★
でも、夫は和歌山の白浜の方が
海はキレイって言ってた…
でも、あそこは人が多すぎて
ウロチョロする息子は
迷子になってしまいそう(>人<;)
ご機嫌です





本当は夫もおそろい予定だったんやけど
間違って違うの持って来てた(T_T)
夫の、
協調性にヌカリがあるとこがイヤ。(笑)
前日の夜発覚して、
5分くらいプンプンしました

初めての海の中へー!!!
と思いきや…
かなり警戒する息子。
夫が抱っこして入ってみたら
めちゃくちゃ嫌がって
泣き出しました。
∑(゚Д゚)
ペットボトルのフタで
黙々と遊んでた(^◇^;)
そんなの…
海じゃなくてもできんじゃん。
砂場遊びセット持ってきたらよかったなぁ。
パパとアンパンマンが誘っておりますが
息子はあと一歩が出ず…
押し寄せる波が怖いのかな!?
ザッブーンっという音が怖いのかな!?
こりゃ、夫婦で協力しないと無理だわー!
と思って、防犯のためカメラを車にしまって
私も参加!!
はじめは
波打ち際に抱っこして座って
「波って面白いねー!!
わー!!ザッブーンって来るね!!」
などと、ずっと笑顔で話しかける。
すると、
不安そうだった顔がどんどん笑顔に


次のステップ!!
抱っこしたまま立ち上がり
私の腰ぐらいの深さまで進みます。
ギュッ!っと、
腕を掴む力が強くなりましたが
ずっとニコニコで話しかけていると
慣れてきたようでこれまた笑顔に


お、だんだん慣れてきたー!!
ここまでくると、
波打ち際に一人で立たせても
嫌がることなく遊ぶようになりました

これなら、
アンパンマン(足付き浮き輪)
に乗せてもいけるかも!?
と思って夫婦でニコニコ話しかけながら
乗せたら大丈夫だったー★
あ、すごい笑ってる
写真撮りたいー!
と思って、その場はパパに任せて
レジャーテントまでスマホを取りに行って
戻ってきたら
パパ、ママ一緒にいるからこその
安心感だったのねσ(^_^;)
ごめんよー

浮き輪はまだ早かったです

本当はプールで使いたいんやけど
西宮市って公共のプールも、
レジャープールも無いのですよー
リゾ鳴尾浜は高いし…

頑張って慣れてくれたねー!!
立派やった




このビーチで海水浴したいなぁ


無料のシャワールーム
とってもキレイなんやけど…
水しか出なくて。
シャワーを浴びる時に今日一番の
大泣きをさせてしまったのでした(T_T)
ごめんー!
ちなみに、近くの道の駅に温泉があるようです。
そこを利用するのもいいかも
まだ、大衆浴場デビューはしていなくて
家族風呂ならともかく…
女湯に息子と2人で入る気力がなかったので
今回はやめときましたσ(^_^;)
海も満喫したし、お腹がすいてきた!!
美味しいもの食べに行こう~

★つづく★















