③夏の家族旅行2015★京都 美山町〜民宿&美山川で水遊び | プルメリエの雑事ノート♪

プルメリエの雑事ノート♪

旧ブログから心機一転!
こちらでブログ始めることにしました^_^
お久しぶりの方も、はじめましての方も
よろしくお願いします♪



今夜のお宿に到着ー!!

1年前の旅行でも民宿に泊まったのですが
かなりボロボロなお宿だったので(笑)
今回もそんなに期待してませんでした…



{7E73AE1A-39E7-4CB7-BBE8-E25E9EFCBCA5:01}


だけど、部屋に通されてびっくり!

(ノ´▽`)ノきれいやーん❤︎


広さもいいかんじ!



子連れだと、ホテルも人気だと思うのですが
民宿もファミリー客が多いし
何と言っても、
地の物を使った
美味しい料理が
並ぶのがうれしい!


大きなホテルだと
バス・トイレ付きでお部屋は快適だけど
ショッピングモールの中のレストランみたいなラインナップのバイキングだったり
大量に材料の仕入れが必要なことや
外国人観光客にも配慮して
どうしてもその土地の素材や
郷土料理が少なくなってしまうイメージ…



夫婦2人のときは
安い宿に素泊まりして
近くの居酒屋さんや郷土料理のお店に行くのが定番だったけど

息子が産まれてからは
魅力的なご飯をいただける宿を
探すようになりました


今回のお宿に決めたのも料理!!



{9AD5499D-9B4C-4291-AD0F-965486107B60:01}

↑お部屋のお茶菓子にロックオンした息子。

手作りのよもぎのパウンドケーキでした。
ふんわりしっとり、やさしいお味


このお宿は隣でカフェも経営していて
そこで出しているスイーツのようです。






{0B28DEA7-AA41-4054-A5C4-142E74AF2F36:01}

チエックインしてひと休みしたら
水着に着替えて出発ー!!


去年買った70㎝の水着がまだ着れました^_^
セールで400円やったから
充分、元はとったな(笑)





{96F45FD5-284D-4439-A7B0-6A5AC32D97E8:01}

宿のすぐ近くを流れる川へ。


由良川最上流の美山川を持つ
美山町は京都で唯一
国土交通相選定の水の郷に選ばれた町で
鮎などの渓流釣りでも有名だそう。


天然鮎がいるってことは
水質が良い証拠ですよね(^-^)/


お宿のある佐々里地区
その美山川のさらに最上流にある地区なのです。

お宿までの道は
美山川沿いにくねくねとしていましたが
そのあいだ、たくさんの釣り人を見ました!




こんな素敵な川
遊ばにゃ損でしょ( ´艸`)




{4E68D9A0-85BF-457F-A3D0-5097DDB382D8:01}


さっそく入ってみたけど…


あまりの水の冷たさに
息子が硬直!
((((;゚Д゚)))))))



「ひ~~ん!!!」と、不機嫌にσ(^_^;)


水遊び大好きな息子が初めて
水遊びでぐずりました(´・Д・)




川遊びに行く途中に会った地元のおじさん。

「川で遊ぶん!?
めっちゃ冷たいで~。
すぐクチビル青なってまうわ!」

と言っていたけど、本当や!
キンキンに冷たい~!!!


スイカとかキュウリ
冷やしておきたいー!!



流れのあるところは冷たいので
流れのあまりない
陽に当たって水温が高いところで遊ぶことに。



{A9FF762A-2756-4CD5-A026-6B463A8159A6:01}


息子くん!!!


ほれ!!!


つかまえたよー!!!



{7D4BC7E0-53BA-44D5-9039-A155B76A9F1D:01}

メダカ。


メダカ、いっぱい泳いでました!!
昔は簡単につかまえられたのにー。
今回はかなり手こずりました





{20A6F18D-91E0-4CFE-B098-B8F284784D4E:01}

ムギュッ!



{C58F1C78-F1BE-499D-9FC1-42BD0832C381:01}

メダカを触りたくて仕方がない息子。

でも、そう簡単にはいかず…

さっさと諦めて
大好きな石投げ遊びに戻りましたσ(^_^;)




{5F6DC29A-EBDF-4E32-BF61-57D9438708DD:01}

テンション上がってます

でも、ハラハラ…



海より 川のほうが
転ぶと頭を石に打ってしまうので
ハラハラするって事を学んだ(笑)




川には一面、苔のような物が生えていて
滑ってしまうのでは!?
と、ハラハラするのですー(>人<;)



石を拾って川面に投げると
水しぶきが上がるのが息子的に楽しいらしく
オタケビを上げながらずーっとやってました(笑)








そろそろ、宿に戻りますか!!




小さなお宿。
今夜は団体さん以外のお客は私達だけのようで。

「川遊びに行くなら
早めにお風呂
用意しときますね~。」


と言ってくださったので
冷えた身体を温めよ





お宿のお風呂は温泉ではないけど
大きなガラス壁が美山川に面していて
川のせせらぎを聞きながら
貸切にして利用できます


家族でお風呂に入って
身体をしっかり温めて…



さてさて、今夜のお楽しみ


夕ご飯が待ってるよーo(^▽^)o



★つづく★