以前、大根は冬が美味しいと聞いたことがありました

いい大根を見つけるとつい一本買ってしまいますが

現在は夫婦二人の食卓で使い道に困ることも💦


久々に思い出した超簡単おかず😁

育ち盛りの子供達がいた頃は時々大鉢に山盛り出して

いたおかずです😊

冷蔵庫に入れておけば3〜4日は充分に保存できて

食べる時にレンジで温めれば作りたてよりさらに

味がしみてくる感じで美味しく食べれます😋


材料・・・大根、鶏のひき肉(豚でも可)

               酒、塩、粗挽き胡椒、醤油


作り方

1. フライパンかお鍋にサラダ油を少し入れ

 ひき肉を炒め、少し色が変わってきたらお酒を

 少々振りかける








2.千切りにした大根を大量に投入





3.大根が少ししんなりしてきたら塩、粗挽き胡椒

 を入れ最後に醤油を回し入れる






4.調味料が全体に行き渡ったら出来上がり!






何分いつも材料や調味料は適当なので💦

だいたい塩は2〜3つまみ、粗挽き胡椒は多めに振りかけ、醤油は鍋にひと回しくらい😁


味の加減はお好みで😆




by  さっちゃん





@税理士法人だいち

facebook  "facebook "始めました。是非お立ち寄りください! 

いいね!お願いします <(_ _)>

 

更新の励みになります。↓↓クリックで"だいち"に投票!  

           クリックでだいちに投票!

ブログランキングに参加中!応援よろしくお願いします。

税理士法人だいち★STAFFBLOG-LOGO 読者登録してね

おたすけBLOG by 会社設立 記帳代行 介護事業