皆さんこんにちは。zecter1237です。今週は宿泊研修があって投稿が遅れました。2時間しか寝れなかったので若干寝不足です。笑。

気を取り直して今週は久々に重賞が複数あります。北では中央最初の2歳重賞、函館2歳ステークスが、南では推し馬のディープモンスターが出走する小倉記念があります。どちらも日曜なのは少し寂しいですが、九州産馬にとってのダービー、ひまわり賞があるので、楽しみです。どうぞ!

 

函館2歳ステークスの予想

◎ブラックチャリス

◯スターオブロンドン

▲トウカイマシェリ

△カイショー

 エスカレイト

 スペシャルチャンス

予想根拠

難解な2歳重賞。今年は12頭立てとなり、そのうち未勝利馬が2頭。この2頭は切るとして、本命は迷ったもののブラックチャリスに打った。血統的にはもっと長い方がいいのかもしれないが、2歳戦であれば通用するだろう。対抗に推したスターオブロンドンはダート1000mの新馬戦を勝っている。一昨年勝ったゼルトザームもダート1000mの新馬戦を勝っての臨戦だったため、ここにした。トウカイマシェリは未勝利戦からの臨戦。このコースを2度経験しているのは大きなアドバンテージだろう。あとは新馬戦を驚異のレコードで逃げ切ったカイショー、北海道ではよく来る(と思っている)丹内が鞍上のエスカレイト、来ないとは分かっていても推したくなってしまう地方からの参戦スペシャルエックスまでとする。

 

小倉記念の予想

◎ディープモンスター

◯ニホンピロキーフ

▲ハピ

△メリオーレム

 シェイクユアハート

 イングランドアイズ

予想根拠

◎ディープモンスターは僕の推し馬。2000m戦での成績が良い。謎に小倉は1度しか走っていないが、そろそろ重賞を勝ってほしい。

◯ニホンピロキーフは小倉で3勝(勝利数全体の75%、勝率75%)。同じく小倉との相性がいい幸が鞍上。母父にスウェプトオーヴァーボードがいるためこの距離は問題ないだろう。

▲ハピは前走新潟大賞典で3着。そもそも血統的には芝で走ってもおかしくはなかった。連続で来るとは思わないが、気になる一頭。

後は実績からメリオーレム、シェイクユアハート、斤量面での恩恵が大きいイングランドアイズまで。