頭の中を整理する為に、一度ココで色々と考えていることを書き出してみる。

 

ココで、最近集めた情報を整理してみよう。

 

 

 

 

先ず前提として、

 

何をもって、子供に学習させるあたり取り組んでいるかという、

 

『小学校入学前までの目標』

 

をおさらい。

-------------------------------

①英語検定準2級

②中国語検定HSK4級

③算数検定6級

④日本語検定6級

-------------------------------

当然ながら、”あくまでも”目標であり、これら達成がマストではない。

※現時点での指標にもなるしね。

 

 

これら上記の目標をクリアするとなると、かなり駆け足で登ることになることが分かった。

 

※ウチの子供の場合ね、普通にクリアできてしまう子供もいると思う。

 

今の時点、それも承知。その上で、先ずはこのまま突き進む。

 

で、

 

目標クリアできた後は、再びスタート地点(小2,3)に戻ってレベルアップの学び直しと深堀り戦略。

 

目標をクリアするにあってのスタンスは、「とにかく勉強を楽しむ!」。

 

子供の育て方/教育方法は、その家庭毎に色々とあるが、

 

ウチの場合は、

 

『学習を通して幅広い視野と多くの選択肢を持つことで、どんなことがあっても乗り越えられる術を身につける為の糧となり、将来何があっても生きていけますように。』

 

という願いを込めて子供と一緒に取り組んでいる。

そこには、もちろん子供が可愛いからこそ、親として出来ることはやっておいてあげたいという気持ち。

 

今のところは計画通りに目標のステージクリアをしているが、年度進捗計画では、ちょっと遅れが生じているかな。。。

※理科社会が遅れがち。

 

 

それと、スピード重視で取り組んでいるので、解答が大雑把にもなっている。

 

が、

 

これは想定範囲内。

 

 

先ずは、大局的見地に立って各科目のザックリ感を掴み、子供の強み弱みを把握することで(自分も子供も)、学び直しポイントが明確になるかと。

 

 

と、いう流れは、

かつて自分がそうだった様に、自分と非常に似ている気質の子供だからこそ、同じ戦略を踏んで、先ずはザックリと全体的に取り組んだ方が見えないところも見える様になるだろうという考え。

 

 

そんな感じで日々進めてはいるものの、やはり当然ながら、

 

”世の子供達は、どうやって進めているのだろうか?”

 

は、気になるところ。

なので定期的な情報収集も欠かせないし、世の中のトレンドもあるし、独走で突っ走ってお門違いな方向に行かない様に、軌道修正もしなければならない。

 

ということで、ここ最近の”どうなんだろう?”という思いに対し、何かしらの指標を見つけたく、色々と探索?模索?しているわけで。

 

で、

 

ココで一旦、”情報整理をしましょうよ”、ということ。

※なげーな。

 

 

とりあえず、

②『小学校入学前までにやること』の軌道修正と情報整理

に続きます。